新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、丹波篠山市と『包括連携協定』を締結

損保ジャパンは、市民サービスの向上と地域活性化を目的に、丹波篠山市と『包括連携協定」を12月16日に締結した。
損保ジャパンは、お客様の安心・安全・健康な暮らしを支える保険会社として、SDGsの取組みを推進している。その取組みのひとつとして、SOMPOグループ全体の幅広いネットワークや専門的なノウハウなど、地域活性化と市民サービスの向上に貢献するため、丹波篠山市に包括連携協定を提案し、このたびの協定に至ったものである。
◆協定の主な内容
損保ジャパンの強みや特徴を生かせる以下の11分野において業務提携を行う。
(1)地域・暮らしの安心・安全・災害対策に関すること
(2)健康増進に関すること
(3)環境保全に関すること
(4)高齢者支援、障害者支援に関すること
(5)スポーツ、文化、芸術の振興に関すること
(6)産業・経済の振興、地域雇用の創出に関すること
(7)農業の振興、地産地消の促進に関すること
(8)まちづくりに関すること
(9)シティーセールス、観光振興に関すること
(10)子育て支援、子ども・青少年育成に関すること
(11)その他市民サービスの向上と地域の活性化に関すること

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、池田泉州ホールディングスと地域のサステナビリティ推進に関するパートナーシップ協定を締結

損保

損保ジャパン、生成AIを活用した照会回答支援システムを全国の営業店で利用開始

損保

損保ジャパン、岐阜県可児市と『包括連携協定』を締結

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、日本病院会会員向け汚染土地流動化コンサルティングサービス提供

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

損保

損保ジャパン、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて

生保

SOMPOひまわり生命、南都銀行と健康経営の普及促進に向けた連携協定を締結

損保

損保ジャパン、さいたま市および株式会社つなぐと『連携協定』を締結

生保

住友生命、秋田県大館市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年5月末時点)を公表