新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADホールディングス、「MS&ADグリーンアースプロジェクト」第二弾、宮城県南三陸町で藻場の再生・拡大によるブルーカーボン取組みを開始

MS&ADホールディングスは、今年度から開始したグループ社員による環境取組「MS&ADグリーンアースプロジェクト」を通じて、自然環境の保全・再生等により社会課題を解決する「グリーンレジリエンス」を推進している。
本プロジェクトでは、従来から取り組んできた植林活動や水辺の保全活動に加えて、新たに東北・関東・九州地方の国内3ヶ所を自然環境の保全・再生のための活動場所に定めており、第二弾として、宮城県南三陸町で藻場の再生・拡大を行う。これにより、アマモ※1等の海藻が吸収した二酸化炭素である「ブルーカーボン※2」のクレジット化を目指す。
MS&ADインシュアランスグループは、中期経営計画において「地球環境との共生(Planetary Health)」を重点課題の一つに掲げ、気候変動への対応、生物多様性を含む自然資本の持続可能性向上に取り組んでいる。本プロジェクトを通じて、さまざまなステークホルダーと協働し、自然が持つ多面的な機能を活かしたレジリエントでサステナブルな社会の実現に貢献していく。
※1:砂や泥の海底に生える海草の一種。花を咲かせ種子によって繁殖する。
※2:2009年に国連環境計画(UNEP)によって命名された「藻場・浅場等の海洋生態系に取り込まれた炭素」のこと。
1.南三陸町におけるブルーカーボン取組みの概要
・宮城県北東岸にある志津川湾で減少した藻場の再生・拡大を進め、アマモ等の海藻による炭素吸収で「Jブルークレジット(R)認証※3」を目指す。
・藻場の再生・拡大では、南三陸町立自然環境活用センターや一般社団法人サステナビリティセンターと協働する。また、東北大学とも連携し、環境DNA技術を用いて藻場の拡大による生物多様性の向上を分析する。
・海での活動に加えて森や里の保全にも取り組み、ボランティア活動を通じて、南三陸町が進める森・里・海における自然の循環を活かしたまちづくりを支援する。
※3:JBE(ジャパンエコノミー技術研究組合)がブルーカーボン活用プロジェクトを対象に発行・販売しているカーボンオフセット・クレジット。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】多摩信用金庫と2023年度共同寄付スキーム寄付金の贈呈に

生保

メットライフ生命、「メットライフ財団支援ホームホスピス和ははの家」オープン

生保

FWD生命、学生たちが子ども虐待防止に取り組む「「学生によるオレンジリボン運動2024」をサポート

損保

MS&ADホールディングス、トヨタ自動車との株式の一部持合解消を実施

生保

明治安田生命、代読・代筆などの応対方法を案内するプレートの来店窓口等を設置

生保

マニュライフ生命、more treesと森林再生に向けたパートナーシップを締結、2024年秋にプロジェクト始動

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】道南うみ街信用金庫と共同寄付スキームの取扱い開始

生保

太陽生命、くつきの森林(もり)『いきもの集まれ大作戦!』を実施

生保

FWD生命、子ども虐待防止『オレンジリボン運動』支援のための募集代理店との協同寄付を実施

協会・団体損保

損保協会、軽消防自動車、高規格救急自動車を全国に12台寄贈

関連商品