新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、冬季節電対応を開始

三井住友海上は、12月1日から冬季の節電対応を開始する。
夏季の節電対応と同様、政府の冬季節電要請なども踏まえ、残業時間の削減やカジュアルウェア(ウォームビズ)の活用等「スマートワーク」を深化し、社員一人ひとりが消費電力削減に取り組む。
◆概要
(1)時期
12月1日(木)~3月31日(金)
(2)詳細
①共用部の一部消灯
②エレベーターの一部停止、上下2~3フロアの階段利用
③19時前退社の徹底
④適切な暖房温度に設定し、カジュアルウェア(ウォームビズ)を活用
⑤電力ひっ迫警報・注意報発令時には追加対策を実施
・注意報発令時
エレベーターの停止範囲を拡大、共用部の消灯範囲を拡大。
・警報発令時
共用部の消灯範囲を拡大、着席エリアの絞り込みによる執務室の一部を消灯。
出社割合の削減、および早帰りの徹底(17時退社の励行)。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、ブランドコミュニケーション「生きがいってなんだろうラボ」を 7/17(木)より発足

生保

ソニー生命、新コーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」とステートメントを発表

生保

富国生命、確定給付企業年金制度の運営におけるアセットオーナー・プリンシプルの受入れを表明

生保

メディケア生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

損保

三井住友海上、業務委託先における不正アクセス被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生保

クレディ・アグリコル生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」、主な取組内容および成果指標(KPI)を更新

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工