新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、犬・猫を対象とした線虫によるがん検査の共同研究成果を公表

アニコム損保は、ヒトのがんスクリーニング検査法として注目されている線虫がん検査「N-NOSE(R)(エヌノーズ)」のイヌ・ネコへの応用を試みる株式会社HIROTSUバイオサイエンス(以下 HIROTSU)と共同研究を行っていた。この度、本研究の成果をまとめた論文が学術誌「Biochemistry  and  Biophysics  Reports」に掲載された。
■昨今の獣医療におけるがんの早期発見の重要性とその課題
近年、獣医療の発展等により、イヌやネコの死亡原因の第一位はヒトと同じく「がん」が占めるようになった。がんの早期診断にはコンピュータ断層撮影法(CT)や磁気共鳴画像法(MRI)が必要な場合が多いが、これらの技術は高価かつ全身麻酔が必要なため、定期的な検査は非現実的である。そのため、経済的負担や動物への身体的負担が少なく、早期がんを発見するための簡便かつ非侵襲的な検査が求められている。
HIROTSUが研究・開発・販売する「N-NOSE」は、特定の線虫(C. elegans)の嗅覚を利用した、ヒト用の非侵襲的ながんスクリーニング検査である。特定の線虫は、がん患者の尿には引き寄せられるが、健康な人の尿は避ける傾向がある。この特性を利用し、「N-NOSE」は15種類のヒトのがん※1を発見することが可能である。本研究では、特定の線虫がイヌとネコの健常個体・腫瘍個体の尿の匂いを検出し区別できるかどうかを調査した。
※1:胃、大腸、肺、乳、膵臓、肝臓、前立腺、子宮、食道、胆嚢、胆管、腎臓、膀胱、卵巣、口腔・咽頭のがん
■本研究の概要と成果
イヌ37頭(健常個体19頭、腫瘍個体18頭)、ネコ23頭(健常個体10頭、腫瘍個体13頭)を対象に、パイロット臨床試験を行った。その結果、イヌとネコの尿サンプルにおいて、健常個体と腫瘍個体の間で特定の線虫の反応に有意な差があることがわかった。あわせてReceiver  Operating  Characteristic分析(ROC分析:モデル予測の正確度を評価するための方法の一つ)にて、がんの判定に適したサンプルの希釈濃度の検証を行った結果、ある一定の濃度において検査に対し有効な性能となることが示された。
以上のことから、特定の線虫がヒトでの検査と同様に、イヌとネコの腫瘍個体の尿サンプルに誘引されること、健康なグループと腫瘍グループとを区別し得ることが示された。この結果は、線虫による検査が、イヌおよびネコにおける簡便・正確かつ低コストながんスクリーニング法として有用であることを示唆していると考えている。
■本研究におけるアニコム損保の貢献について
本研究では多くのイヌおよびネコの尿検体に加え、それらの背景となる年齢、性別、腫瘍の種類、部位等が整理されたデータが必要となった。そのためアニコム損保では、グループ会社であるアニコム先進医療研究所株式会社が運営するグループ動物病院等から検体および付属する情報を収集し、本研究に提供することで、イヌおよびネコにおける線虫によるがん検査の効果の検証に寄与した。
今後もアニコム損保では、予防型保険会社として、さまざまな研究を通じ、獣医療の発展と動物の健康に寄与すべく尽力していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アニコム損保、親猫にはない新規の遺伝子変異により筋ジストロフィーを発症したネコの症例を報告

損保

アニコム損保、犬と猫の「熱中症週間予報」、4月18日から配信開始

損保

アニコム損保、15年連続でペット保険の国内シェアNo.1獲得

損保

アニコム損保、有限会社ワンラブと代理店委託契約解除が成立

生保

太陽生命、健康経営に資する「骨の健康」に着目した共同研究開始

生保

SOMPOひまわり生命、持続血糖測定を活用したスマートフォンアプリにより糖尿病予備群の体重と血糖値を改善

損保

アニコム損保、ペットにかける年間支出調査を実施

生保

明治安田生命、早稲田大学と新たな共同研究開始

損保

アニコム損保、「N-NOSE(R)わんちゃん」利用後のがん診療について追跡調査を実施

損保

アニコム損保、2024年最新版「猫の名前&人気猫種ランキング」を発表

関連商品