新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、2021年度損害保険代理店統計

損保協会では、日本に損害保険代理店を有する国内損害保険会社31社および外国損害保険会社10社の2021年度末における損害保険代理店実在数、損害保険募集従事者数等を取りまとめた。
1.代理店実在数:160,463店
前年度末(165,185店)から4,722店減(△2.9%)
※2020年度に引き続き減少
2.募集従事者数:2,003,511人
前年度末(2,040,486人)から36,975人減(△1.8%)
※2013年度からほぼ横ばい
3.募集形態別元受正味保険料の構成比
・代理店扱:90.7%
・直扱(通信販売など):8.6%
・保険仲立人(保険ブローカー)扱:0.7%
4.専業・副業別、法人・個人別、専属・乗合別代理店数の構成比
・専業代理店:17.9%(28,797店)、副業代理店:82.1%(131,666店)
・法人代理店:58.7%(94,205店)、個人代理店:41.3%(66,258店)
・専属代理店:76.8%(123,212店)、乗合代理店:23.2%(37,251店)
5.主な保険募集チャネル別代理店数の構成比
・自動車関連業(自動車販売店、自動車整備工場)の代理店:54.5%
・保険商品の販売を専門に行う専業代理店:18.2%
・不動産業(賃貸住宅取扱会社、住宅販売会社)の代理店:9.5%
6.都道府県別の代理店実在数
・全都道府県で減少
・全国で代理店実在数が一番多いのは東京都(17,516店)、前年度から831店減(△4.5%)
7.新設・廃止の代理店数の推移
・新設代理店数:7,127店、前年度(9,501店)から2,374店減(△25.0%)
・廃止代理店数:11,849店、前年度(16,507店)から4,658店減(△28.2%)

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

損保協会、令和6年能登半島地震および2024年度に発生した風水災等に係る各種損害保険の支払件数・支払保険金等を公表

損保

損保協会、「代理店業務品質に関する評価指針」(案)の 意見公募結果を公表

損保協会・団体

損保協会、俳優の田畑志真さんを起用した2025年度防火ポスターを作成

協会・団体損保

損保協会、超大規模地震に対応する業界共同システム「地震損害申告サポート(損害状況申告方式のWEB化)」運用開始

損保協会・団体

損保協会、協会長ステートメントを発表

損保協会・団体

損保協会、特設サイト「お客さま・社会からの信頼回復に関する損保協会の取組み」を開設

損保協会・団体

損保協会、自動車修理時の確認ポイントを解説する動画を作成

損保協会・団体

損保協会、高等学校における損害保険に関する教育の実態調査(4回目)を実施

協会・団体生損

損保協会および生保文化センター、カードゲーム教材「ソナソナ~備える者たちに幸あれ~」 作成