新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、自然資本や生物多様性の保全・回復に貢献する同社商品・サービスを拡充

あいおいニッセイ同和損保は6月より、自然資本※1や生物多様性の保全・回復に貢献する取り組みの一環として、「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」などのドライブレコーダー提供型の自動車保険※2における「動物注意アラート機能」をバージョンアップするとともに、希少動物保護やロードキル削減に取り組む団体への寄付活動など支援を行っていく。
※1 自然環境を国民の生活や企業の経営基盤を支える重要な資本の一つとして捉える考え方
※2 ドライブレコーダーによる事故発生の通知等に関する特約がセットされた自動車保険が対象
1.背景・目的
気候変動リスクの増大により、脱炭素化をはじめとする気候変動対策の推進とビジネスモデル転換の機運が急速に高まっており、自然資本や生物多様性の保全・回復に関する国際的な論議※3も急速に進んでいる。こうした動きを踏まえ、同社はこれまでも、各地域のNPOや地方公共団体等への寄付を行うことで、地域に根差した環境保護活動を支援してきた。
今般、自然資本や生物多様性に関連する商品・サービスの開発と提供を加速させ、新たな収益基盤の確立と地球環境との共生(Planetary Health)を目指し、希少動物の轢死(以下、「ロードキル」)防止に向けた取り組みを拡充することとした。
※3 国連生物多様性条約第15回締約国会議(CBDCOP15)、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)、等
2.概要
(1)自動車保険の専用ドライブレコーダーにおける動物注意アラート機能のバージョンアップ
同社の自動車保険の専用ドライブレコーダーでは「動物注意アラート」をご提供しており、希少動物が生息する地域に接近した場合に、注意して運転するようドライバーに知らせている。
2022年6月末に、下表のとおり対象地域・動物の拡大を予定している。これにより、より広い範囲・動物でロードキルを防止することで、生物多様性の維持を図る。
<動物注意アラート機能の対象地域と対象動物>
対象地域 対象動物
沖縄県  ヤンバルクイナ
沖縄県  イリオモテヤマネコ
奈良県  奈良公園のシカ
鹿児島県 アマミノクロウサギ
長崎県  ツシマヤマネコ
北海道  エゾシカ
【NEW】
長崎県  ツシマヤマネコ(アラート対象エリアの拡大)
秋田県  ツキノワグマ
(2)希少動物保護やロードキル削減に取り組む団体への支援
生物多様性の確保を通じて地球環境の保護を図るため、以下の通り寄付制度を拡充する。
3.今後の展開
今後も森林・水・土壌といった領域において、事故により毀損した自然資本や生物多様性の保全・回復に必要となる費用を補償する商品・サービスを提供しCSV×DX(シーエスブイバイディーエックス)※4を通じて社会・地域課題の解決に貢献していく。
※4 CSV・・・Creating Shared Value(社会との共通価値の創造)
DX・・・Digital Transformation(データやデジタルを活用し、価値提供を変革させること)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、地域住民交流と「縁結び」の場「メットライフ財団支援ホームホスピスマイレの家」オープン

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、全国の小学校・児童館などに横断旗157,812本を寄贈

生保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータと音声アラートを活用した「児童の交通事故防止」に向けた共同実証実験を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、被災地の学校、地域の学校へベルマーク約124万点を寄贈

損保

三井住友海上、「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2024」で道下美里選手が優勝

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2024年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

損保

三井住友海上、大地震発生時に自治体向けサービスの無償提供を開始

損保

トーア再保険、千代田区立小学校への環境関連書籍を寄贈

損保

あいおいニッセイ同和損保、気象災害に関わる課題解決を目指し降雹アラートサービスを6月から無償提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、産学連携:上智大学との連携講座を今年度も開講

関連商品