新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、NExT-e Solutions社と「蓄電池のリユース市場創出」に向けた協業を開始

あいおいニッセイ同和損保は、NExT-e Solutions 株式会社(以下「NExT-e Solutions」)と、蓄電池のリユース市場創出に向けた協業を6月から開始する。
1. 背景
地球温暖化・気候変動を背景に、国内外でカーボンニュートラル・脱炭素社会実現に向けた取組みが加速している。カーボンニュートラル達成に向けては、エネルギーの有効活用が不可欠であり、これまで以上に「つくる」「貯める」「使う」を最適化するエネルギーマネジメントシステムが重要となる。このうち「貯める」役割を担うのが蓄電池で、今後は再生可能エネルギーの更なる活用に向けて、広く普及していくことが想定されている。
こうした蓄電池の普及拡大に欠かせない要素の一つが蓄電池の「リユース技術」である。例えば、耐用年数を超過し、車載用として使用できなくなった蓄電池は、新たに定置用蓄電池にリユースをすることで、ビルや商業施設、病院等で再利用することができる。一方で、蓄電池のリユースには、事業面、安全面、コスト面等でさまざまな課題があり、未だ限定的な活用に留まっている。
あいおいニッセイ同和損保は、蓄電池の長寿命化や複数用途での利活用を実現する独自の技術・ノウハウを保有する NExT-e Solutions と協業し、安全かつ高性能なリユース蓄電池の開発、円滑な取引を支える補償の提供に取組むことで、蓄電池のリユース市場の創出、ならびにリユースの活用促進による循環型社会の実現を目指す。
2. 協業内容について
あいおいニッセイ同和損保と NExT-e Solutions は、蓄電池のリユース市場の創出に向け、以下課題を解決するための取組みを共同で進めていく。
【事業面】
①リユースの仕組み構築
・NExT-e Solutions は、電池をリユースし、リユース後に使用状況のモニタリングを行うことで電池を最大限有効活用する仕組みを構築する。
・あいおいニッセイ同和損保は、リスク分析やリスクアセスメント等のノウハウを活用し、上記スキームが円滑に運営されるよう保険面で支援する。
【安全面】
②安全面の整備
・両社は、リユース電池の使用状況をモニタリングし、異常値を早期発見することで、事故・故障等のトラブルを未然に防止するサービスを構築する。
・あいおいニッセイ同和損保は、テレマティクス自動車保険の開発で培ったデータ分析ノウハウの活用により、リユース蓄電池の性能、劣化状況等の各種データに基づいた最適な補償・料率体系の構築を行い、リユース蓄電池の品質を保証する制度構築に取組む。
【コスト面】
③リユースコストの低減
・電池の残存価値に応じた最適なリユースパターンを確立し、転用コストを抑制する仕組みを構築する。
・各種メーカーとの協業を進め、リユースを想定した電池の開発を行うことで転用コスト抑制を実現する。
・あいおいニッセイ同和損保は、リユース蓄電池の安全性を反映した低廉な保険商品を提供することで、事業者のコスト低減に貢献する。
<NExT-e Solutions のテクノロジー>
自社開発したバッテリーのデジタル制御・管理技術により、新品・中古を問わず、制御デバイスを組合せることで、異種電池の混載、新品・中古の混載も可能日本、中国、台湾などで車載電池のリユースを実証済
3. 今後の展開
両社は、本協業を通じて、低コストで安全かつ高性能なリユース電池の開発と普及に向けたスキームの構築を行うことで、蓄電池のリユース市場の創出を目指す。また、あいおいニッセイ同和損保は、「CSV×DX(シーエスブイバイディーエックス)」を基軸とする商品・サービス開発をすすめ、カーボンニュートラル・脱炭素社会実現に貢献する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、ADテレマイレージの寄付先に「2024年台湾東部沖地震救援金」を追加

損保

あいおいニッセイ同和損保、早稲田大学商学部に提携講座を開講

損保

あいおいニッセイ同和損保、【国内初】環境・生物多様性に関する事業リスク定量化アプリの開発を開始

生損

MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス、森林ファンドに投資~SDGsの実現に貢献

損保

あいおいニッセイ同和損保、パラアスリート2名が神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会の日本代表に決定

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、大災害債「Tomoni Re 2024」をグループ共同で発行

損保

あいおいニッセイ同和損保、ニッセイ外国株式クライメート・アンド・ネイチャー・トランジション戦略ファンドへ50億円を投資

損保

あいおいニッセイ同和損保、マーシュジャパンが提供するESGリスクレーティングツールを活用し、「ESGに関する特約」の提供を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、障がい者雇用社員の活躍を通じて育児休業・介護休業取得を推進~事務サポート制度「みなチャレ」を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、殿堂入り企業として、東京都スポーツ推進モデル企業表彰式でスポーツ振興取り組みがモデル事例として紹介

関連商品