新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、水災初期費用補償特約の発売開始

東京海上日動は、「トータルアシスト住まいの保険(以下「住まいの保険」)」において、豪雨や土砂災害に伴う水災による損害を受け、保険金が支払われる場合に、当座の生活資金として10万円を早期に支払う特約「水災初期費用補償特約」の発売を開始する。
近年、豪雨等によって全国各地で大規模な水害や土砂災害が多発している。これらの災害が発生した場合、家屋への床上浸水被害やライフラインの供給停止により、一時的に避難所での生活を強いられる等、これまでの生活が維持できない状況となるほか、様々な費用支出が発生することが想定される。
同社は、水害被害を経験された被災者へのアンケートなどを通じて、水害による被災直後に様々な費用支出が発生する実態や、これらに対する資金ニーズがあることを確認した。
こうした実態を踏まえ、同社の住まいの保険において、水災による損害※を受け、保険金が支払われる場合に、被災後の当座の生活資金として10万円を早期に支払う特約「水災初期費用補償特約」を、10月1日以降始期契約を対象に発売する。
※ 保険の対象に再取得価額の30%以上の損害が生じた場合、または建物が床上浸水もしくは地盤面より45㎝を超える浸水を被った結果、保険の対象に損害が生じた場合をいう。
◆水災初期費用補償特約の内容
・対象契約
住まいの保険において、水災による損害を補償する契約に自動的にセットする。
・補償内容
建物や家財等の保険の対象が、水災による損害を受け、保険金が支払われる場合に、当座の生活資金として水災初期費用保険金を支払う。
・保険金額
1事故あたり 10万円(定額)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

損保

ソニー損保、クレディセゾンとカード会員向けに「セゾンの自動車保険 byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

損保

セコム損保、自由診療保険メディコムビズ(新ガン治療費用保険(法人包括型契約用))の販売開始

損保共済

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

損保

アニコム損保、ソニー損保、共同でペット保険の販売を開始

損保

Mysurance、「推し活キャンセル保険」のプレスリリースがプレスリリースアワード2025イノベーティブ賞(PR TIMES主催)を受賞

生保

マニュライフ生命、新商品『こだわり変額保険v2』を11月1日から販売開始