新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、ロシア・ウクライナ情勢を踏まえた対応を発表

MS&ADホールディングスは、ウクライナ危機等を踏まえた人道支援のため、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)を通じて寄付を行った。
また、同社グループ傘下の中核事業会社である三井住友海上ならびに、あいおいニッセイ同和損保のロシア事業は、今般のロシア・ウクライナ情勢を踏まえ、以下の対応をとっている。
1.寄付の内容
同社グループは、ウクライナで被害に遭われた方々の支援を目的として、グループ各社の社員から寄付金を募り、グループとしての寄付金(会社拠出)を加え、総額1億円を寄付した。
2.ロシア事業の状況
・三井住友海上と、同社の提携先であるロシア損害保険会社「Ingosstrakh Insurance Company」を含めたロシアの保険会社との新たな再保険契約の締結は現在停止している。
・あいおいニッセイ同和損保と、ロシアの保険会社との新たな再保険契約は現在停止しており、保険引受の仲介も行ってない。
・三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保は、市場調査や情報収集活動を行う駐在員事務所をロシアに設けているが、既に駐在員は日本に帰国している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付を実施

生保

PGF生命、「公益社団法人認知症の人と家族の会」に広告電通賞の受賞賞金20万円を寄付

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

協会・団体生保

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施