新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、「防災コンソーシアム(CORE)」を始動

東京海上日動は、同社が発起人を務める「防災コンソーシアム(CORE)」を創立メンバーとともに2022年4月20日から始動する。
同社は、多種多様な業界の企業・団体と「防災コンソーシアム(CORE)」を通じてパートナーシップを組むことで、それぞれの法人が持つ技術やデータを活用した防災・減災事業の共創を図り、災害に負けない強靭な社会の構築に貢献していく。
1.背景
同社は、発起人として「防災コンソーシアム(CORE)」を2021年11月に発足させた。コンソーシアム発足以降、創立メンバー14法人が中心となり、コンソーシアムの運営方針や分科会のテーマについて協議を続けてきた。今後、「国土強靭化基本計画」に沿った防災・減災の新しい取り組みを加速・促進する新たなサービスの創出・市場展開などの具体化を目指して、2022年4月よりコンソーシアムを本格始動することとした。
2.「防災コンソーシアム(CORE)」の運営について
本コンソーシアムは、全体会と分科会で構成される。全体会では、コンソーシアムの運営方針決定や知見・成果の発信、国・自治体等との連携、産学連携などを担い、分科会ではコンソーシアム参画法人間の協業により高度化されたサービスの創出・市場展開などを担う。2022年1月から、コンソーシアム参画法人の募集を開始しており、既に30法人(2022年3月31日時点)の参画が決定している。
コンソーシアムの始動にあたり、コンソーシアムに参画する各法人が取り組みを進めている防災・減災に関するノウハウを集約し、新たにテーマごとの分科会を発足する。具体的には、災害に負けない強靭な社会実現に向けて、以下5つのテーマについて活動を進めていく。今後、分科会ごとの課題を明確にし、さらにテーマを増やしていく予定である。
【分科会テーマ】
①リモートセンシング活用によるインフラ維持管理ソリューションの創出
②避難につながる災害の事前予測
③リアルタイムハザードマップの開発
④デジタル技術を活用した被害調査および復旧・復興の迅速化
⑤オールハザードのリスク評価とまちづくり・防災対策への活用

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、宇宙旅行を支援する取り組みを開始

損保

東京海上日動、GIGAスクール端末の適切な使用に向けたユーザー調査結果を公表

損保

東京海上日動、指定工場制度の廃止に伴う修理工場マッチングサービスの提供開始

損保

東京海上日動、業務改善計画書を提出

損保

東京海上日動、マイナンバーカードの公的個人認証サービスを利用した保険契約手続き開始

損保

東京海上日動、保険代理店を通じたビジネスマッチング事業を本格展開

損保

東京海上グループ、富士通とお客様のレジリエントなサプライチェーンの構築を目指して協業しサプライチェーンリスク可視化サービスを提供開始

損保

東京海上日動、グローバル企業向けリスクマネジメント・デジタルプラットフォーム“TM StationPortal”の提供開始

損保

東京海上ホールディングス、公正取引委員会による東京海上日動への立入検査でコメントを発表

損保

東京海上日動、代理店への情報漏えいで対象提携代理店の範囲が拡大

関連商品