新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上ならびに、あいおいニッセイ同和損保、大災害債「Tomoni Re 2022」をグループ共同発行

三井住友海上ならびに、あいおいニッセイ同和損保は、今般、国内自然災害リスクを対象とする大災害債(以下、キャットボンド※1)「Tomoni Re 2022」をシンガポール※2で共同発行した。
◆「Tomoni Re 2022」の概要
「Tomoni Re 2022」は、シンガポールに設立した特別目的会社である「Tomoni Re Pte. Ltd.」を通じて、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保の2社から、機関投資家向けに発行したものである。
国内自然災害によって生じた損害があらかじめ設定した条件を超過した場合に、その超過額に応じて投資家へ償還予定の元本の一部または全部を、再保険金として充当する。
※1 三井住友海上は6回目の発行、あいおいニッセイ同和損保(合併後)は2回目の発行となる。
※2 シンガポールは、補助金制度を設けるなど、キャットボンド等の保険リンク証券市場の活性化に取り組んでいる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、MSIG Europe SEを設立

損保

あいおいニッセイ同和損保、パラ水泳・荻原虎太郎選手が世界選手権の日本代表に決定

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、2024年度「お客さま第一の業務運営」に関する取組状況を公表

損保

三井住友海上、保険代理店事業会社の設立検討開始

損保

三井住友海上、<お客さま本位の業務運営>2024年度取組状況を公表

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、保育現場の業務負荷軽減を支援する生成AIツールを開発

損保

あいおいニッセイ同和損保、外国人観光客向けレンタカーの安全運転啓発動画を全国のレンタカー事業者に無償提供開始

損保

三井住友海上、MS&ADインターリスク総研、福祉避難所の開設・運営を後押しする新たな補償・サービスを開発