新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、2022年度全国統一防火標語は「お出かけは マスク戸締り 火の用心」

損保協会は、2022年度全国統一防火標語を決定するとともに、女優の天翔 愛(てんしょう あい)さんをモデルに起用して、防火ポスターを制作した。
今回57回目を迎えた全国統一防火標語の募集(2021年9月13日~12月5日)では、全国から14,693点の作品が寄せられ、作家の池井戸潤(いけいどじゅん)さんなど3名の選考委員による厳正な審査の結果、江口雅子(えぐちまさこ)さんの「お出かけはマスク戸締り火の用心」が入選作品に選ばれた。
入選作品である全国統一防火標語を掲載した防火ポスター約20万枚は、今後、総務省消防庁の協力のもと、全国の消防署や市役所などの公共機関等に2022年4月から翌年3月まで掲出される。
同協会では、社会の安心・安全に貢献するため、今後も防火・防災に係る啓発活動に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

損保協会、令和6年能登半島地震および2024年度に発生した風水災等に係る各種損害保険の支払件数・支払保険金等を公表

損保

損保協会、「代理店業務品質に関する評価指針」(案)の 意見公募結果を公表

損保協会・団体

損保協会、俳優の田畑志真さんを起用した2025年度防火ポスターを作成

協会・団体損保

損保協会、超大規模地震に対応する業界共同システム「地震損害申告サポート(損害状況申告方式のWEB化)」運用開始

損保協会・団体

損保協会、協会長ステートメントを発表

損保協会・団体

損保協会、特設サイト「お客さま・社会からの信頼回復に関する損保協会の取組み」を開設

損保協会・団体

損保協会、自動車修理時の確認ポイントを解説する動画を作成

損保協会・団体

損保協会、高等学校における損害保険に関する教育の実態調査(4回目)を実施

協会・団体生損

損保協会および生保文化センター、カードゲーム教材「ソナソナ~備える者たちに幸あれ~」 作成