新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、「本」で繋がる社会貢献活動『サンタプロジェクト』を実施

損保ジャパンと有隣堂、キッズドアは、困窮家庭の子どもたちへの支援を目的として、2021年12月25日に『サンタプロジェクト』を実施した。
損保ジャパンは長きにわたり、防災教育や生物多様性保全の取組みをはじめ、NPOと協働し社会課題の解決に取組んできた。現在、日本の子どもの7人に1人が相対的な貧困状態にあると言われており、新型コロナウイルスの影響で「ひとり親家庭」の貧困が急速に進むなど、社会課題が複雑・多様化している。
これらの解決のためには企業やNPOとのパートナーシップが重要であり、損保ジャパンと有隣堂は困窮家庭の子どもたちへ学びの機会や笑顔を届けたいという思いから、キッズドアと協働し355冊の児童書をクリスマスプレゼントとして寄付した。
◆取組み概要
(1)有隣堂が子どもたちにおすすめの児童書を選書
(2)損保ジャパンの社員が子どもたちへの寄付本を選定し、有隣堂から児童書を購入
(3)有隣堂からキッズドアを通して全国の子どもたちへ児童書をプレゼント

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」開催動物園・水族館をサポート、社会貢献イベントに協賛

生損

共栄火災、富国生命、フコクしんらい生命、全信懇「第44回信用金庫PRコンクール」最優秀賞・審査員特別賞・部門別優秀賞が決定

生保

日本生命、ミャンマー中部で発生した地震の被害に対する義援金を寄贈

生保

大樹生命、「巨樹・古木の診断イベント」実施

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

損保

損保ジャパン、宮古市およびトヨタL&F岩手と「災害時における応急対策支援に関する協定」を締結

生保

太陽生命、ミャンマー地震による被災者支援のための義援金寄付

損保

あいおいニッセイ同和損保、上智大学との連携講座「パラアスリートと考える障がい者スポーツと共生社会」を開講

損保

損保ジャパン、三重県と連携に関する包括協定を締結

損保

アニコム ホールディングス、【ロサンゼルス山火事のどうぶつ救援募金】472万円を寄付

関連商品