新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、『ちばまるごと安心ガイド』を作成

損保ジャパンは、千葉県との「千葉県の地域防災力向上に関する包括連携協定」に基づいて千葉県の地域貢献取組みの一環として、防災パンフレット『ちばまるごと安心ガイド』を作成した。
損保ジャパンは、千葉県内に4部店(22課支社)の営業・保険金サービス拠点があるが、4部店横断で千葉県に貢献する取組みを行う組織として「ONE千葉」を立ち上げて、千葉県への地域貢献を目的に様々なテーマの活動を実施している。これまでフードバンクちばと連携した「SOMPOフードドライブ」やJFSAと連携した衣料回収を通じた生活困窮者への支援等を通じて、千葉県が推進するSDGsにも貢献できる取組みを実施している。
この度の「ONE千葉」の取組みは、東日本大震災や大型台風などの被害を教訓に、千葉県民の防災意識の普及・啓発を行うこと目指して防災パンフレット『ちばまるごと安心ガイド』を作成している。千葉県の防災力向上に資する取組みとなるよう、千葉県の「じぶん防災」などの各種防災対策も掲載し、千葉県内の代理店を通じて広く配布していく。またこの度、県民に広く周知するため千葉県にも贈呈した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ