新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、「地域共生型再生可能エネルギー発電事業会社」で実証実験を開始

三井住友海上は、再エネの普及を支える最適な商品・サービスの提供を目的に、「地域共生型再生可能エネルギー※1発電事業会社」に出資し、実証実験を開始する。また、この実証実験を通じて地方創生と脱炭素社会の実現に貢献していく。
※1:以降、「再生可能エネルギー」を「再エネ」と記載。
1.出資の目的
実証実験を通じて得られるデータやノウハウを蓄積・活用し、再エネ事業に関する保険の引受ノウハウの高度化を図り、より最適な商品・サービスの提供につなげていく。
同時にエネルギーの地産地消、地域への収益還元、災害に強いレジリエントな街づくりに貢献し、地域との共生を目指していく。
2.事業会社の概要
三井住友海上は、株式会社まち未来製作所と一般社団法人東松島みらいとし機構等と共同で、地域共生型再エネ発電事業会社へ出資する。この事業会社は、地域の再エネ普及を推進するとともに、蓄電池を併設し、非常時の電源ステーションの役割を担うこと等も検討している。
3.今後の展開
三井住友海上は、この事業会社の出資を通じて地方創生取組の一層の強化を図っていく。また、今後も増加が見込まれる再エネ発電設備に対して、実証実験で得られた知見を活かし、最適な商品・サービスの提供を通じて、脱炭素社会の実現に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、東京ヤマソンに社員最多参加、健康長寿への取り組みを加速

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

損保

MS&ADインターリスク総研、三井住友海上から自治体に提供された損害調査データを活用した水災罹災証明発行の早期化に向けた概念実証を実施

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

損保

三井住友海上、社員専用教育プログラム「MSCo-Innovationカレッジ」開設