新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、メディポリス(鹿児島県)の「がん撲滅応援団」に参加

SBI損保は、2021年10月12日から、メディポリス国際陽子線治療センター(以下「メディポリス」)の「がん撲滅応援団」に参加する。
メディポリスは、革新的な陽子線治療と研究を、全世界のがんに苦しむ患者さまに提供することを使命に掲げている。このたびSBI損保は、メディポリスの理念に賛同し、「がん撲滅」のための活動をより広げていくため、メディポリスの「がん撲滅応援団」への参加を決定した。「がん撲滅応援団」は、メディポリスのがん撲滅活動(予防/早期発見/治療)および患者さまのQuality of Life(生活の質、以下「QOL」)向上を目指した活動を積極的に応援する個人、企業、団体の集いである。
SBI損保は、がんと診断された患者が治療費の心配をすることなく、希望する最善の治療を選択できるよう、実額補償のがん保険を開発し2012年から販売いしている。がん保険の提供に加え、SBI損保は「がん撲滅応援団」の活動を通じ、すべてのがん患者さまが最善の治療法を選び、QOLを向上させられるよう、サポートを続けていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

損保協会・団体

SOMPO環境財団、2025年度「環境保全プロジェクト助成」募集開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

共済生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』