新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、全国健康保険協会神奈川支部との『健康経営の普及を目指した相互協力・連携に関する覚書』を締結

損保ジャパンは、全国健康保険協会神奈川支部(以下「協会けんぽ神奈川支部」)の加入事業所への「かながわ健康企業宣言」の普及推進活動等を通じて、健康経営の普及を目指した取り組みについて協力及び連携することを目的とし、協会けんぽ神奈川支部と『健康経営の普及を目指した相互協力・連携に関する覚書』を6月7日に締結した。
1.背景・経緯
損保ジャパンはSOMPOグループの経営理念である、「お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質のサービスを提供し、社会に貢献する」に基づき、2020年12月17日、神奈川県と「ヘルスケア領域における連携協定」を締結し、県の未病コンセプト普及や県内企業の健康経営推進の協力など幅広い連携を行っている。
今回、協会けんぽ神奈川支部が「かながわ健康企業宣言」事業に係る加入事業所への普及推進協力・連携事業者に関する公募を実施したことを受け、損保ジャパンが県内企業の健康経営推進の加速を目的に応募した結果、採択されたことにより覚書を締結した。
2.覚書締結の目的
本覚書は、協会けんぽ神奈川支部の加入者の健康増進、健康寿命の延伸を実現するため、相互に協力及び連携し、加入事業所への「かながわ健康企業宣言」の普及推進活動等、健康経営の普及を図ることを目的とし締結したものである。
3.覚書の主な内容
次に掲げる事項について連携、協力して取り組む。
①協会けんぽ神奈川支部の加入事業所への「かながわ健康企業宣言」事業の普及推進活動等に関すること
②健康経営の普及を目指した取り組みに関すること
③健康診断の受診啓発および特定保健指導の促進に関すること
④その他、上記の目的を達成するために必要な事項に関すること
4.今後について
損保ジャパンは、協会けんぽ神奈川支部や神奈川県と連携し、県内企業の健康経営や県民の健康増進、健康寿命の延伸に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

協会・団体損保

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

生保

SOMPOひまわり生命、全国健康保険協会兵庫支部との健康経営の普及促進に向けた相互協力・連携に関する覚書を締結

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセスが発生し情報流出の可能性

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

損保

損保ジャパン、宮古市およびトヨタL&F岩手と「災害時における応急対策支援に関する協定」を締結