新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、「身のまわりリスクに関するアンケート」結果を発表

損保ジャパンは、自動車を所有する時代から自動車をシェア・都度使用する時代に変化していることに伴い、移動時などの身のまわりのリスクへのサービス検討を目的に、全国の20代~70代の1,000人の方々に「身のまわりリスクに関するアンケート調査」を実施した。
今後、マイカーを手放す方やマイカーを持たない方が増加していくことが予想されている中で、日常の移動時などの身のまわりリスクに関してどのような関心があるのかなどを調査した。
主な調査結果は以下のとおりである。
【主な調査結果】
■移動時などの身のまわりリスクを約8割の方が意識し心配している!子どもがいる家庭ではより高い結果に
■約6割の方がリスクを実際に感じた経験あり
■若い世代、子育て世代は、家族の身のまわりリスクを心配している!一方で、保険で手当てできている方は約25%にとどまる
[調査概要]●調査期間:2021年4月30日(金)~5月6日(木)●調査方法:インターネット
●調査対象:自分や家族の保険の選定に関与している全国の20代~70代の1,000人
※本リリース上のスコアの構成比(%)は、小数第2位以下を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合がある。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、生成AIを活用した照会回答支援システムを全国の営業店で利用開始

損保

損保ジャパン、岐阜県可児市と『包括連携協定』を締結

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、日本病院会会員向け汚染土地流動化コンサルティングサービス提供

生保

大同生命、2025年5月度調査レポート「中小企業の資金繰り」を公表

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

損保

損保ジャパン、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて

損保協会・団体

損保協会、「保険金不正請求に関する意識調査」を13年ぶりに公表

損保

損保ジャパン、さいたま市および株式会社つなぐと『連携協定』を締結

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年5月末時点)を公表

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセス発生、情報漏えいの可能性について(第2報)