新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、令和2年度東京都スポーツ推進制度唯一の「殿堂入り企業」として顕彰

あいおいニッセイ同和損保は、「明るく元気な社員がお客さまを全力でサポートする『特色ある個性豊かな会社』」を目指し、全社を挙げてスポーツ振興・障がい者スポーツ支援に取り組んでいる。
今般、東京都スポーツ推進企業制度における唯一の「殿堂入り企業」として、令和元年度に引き続き顕彰を受けた。
同社は、2006年に日本車椅子バスケットボール連盟日本代表と公式スポンサー契約を締結し、以来、2014年に日本障がい者スポーツ協会と公式パートナー契約を、2016年には日本身体障がい者水泳連盟とオフィシャルスポンサー契約を締結する等、障がい者スポーツ支援を中心に取り組んできた。また、2019年4月にはプロランナー川内優輝選手と所属契約を締結し、マラソンを通じて日本全国を盛り上げ、地域貢献につなげようという全国行脚プロジェクト「マラソンキャラバン」を開始した。全国各地で「観て、感じて、考える」をスローガンとした社員による大会応援を開催し、その活動を通じて得た多くの知見を、現在の取り組みにつなげている。
これらの取り組みにより、令和元年度、東京都スポーツ推進制度における「殿堂入り企業」(5年連続モデル企業の認定)となったことを受け、令和2年度も唯一の「殿堂入り企業」として顕彰に至った。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「Jリーグ」スタジアム観戦者数が300万人を突破

生保その他

日本郵政グループ、令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災に対する非常取扱いを実施

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」全国の小学校・児童館などに横断旗232,893本を寄贈

生保

太陽生命、「太陽生命杯全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会」に特別協賛

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」「Webサポート」で最高評価の「三つ星」を5年連続で取得

損保

SOMPOホールディングス、SOMPO環境財団、CSOラーニング制度25周年記念イベント「つなぎ、つながり、未来をつくる」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付を実施