新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、Mysurance、Yahoo!トラベル、「ヤフーパック」で「旅行キャンセル保険」「フライト遅延保険」を提供開始

損保ジャパンの子会社で少額短期保険業を営むMysuranceとYahoo!トラベルは、Yahoo!JAPANが運営するインターネット旅行予約サービス「Yahoo!トラベル」の「ヤフーパック」(※1)の予約者向けに、旅行予約のキャンセル料を補償する「旅行キャンセル保険」と、業界初となる飛行機の遅延・欠航の発表により発生した費用に対して、最短で空港での待ち時間に保険金を支払うことが可能な「フライト遅延保険」の提供を開始した。
Yahoo!JAPANとMysuranceは、サービスの提供シーンに沿ってYahoo!JAPANが最適な金融商品をあわせて提案する「シナリオ金融」構想の一環として、「Yahoo!トラベル」の「ヤフープラン」において、ユーザーが宿泊予約をキャンセルした際に、そのキャンセル料を補償する「宿泊キャンセル保険」を2020年7月に提供開始し、保険の対象となる旅行予約者の約10%の方が加入している(※2)。
このたび、新たに保険の対象予約を「ヤフーパック」に拡大した「旅行キャンセル保険」および航空機運航状況の発表に基づく保険金の2段階定額払、単独加入が可能な業界初の「フライト遅延保険」を開発した。
(※1)国内宿泊と航空券を自由に組み合わせることができる募集型企画旅行商品
(※2)業界初、Yahoo!保険の「宿泊キャンセル保険」で「PayPayマネー」での保険金受け取りを開始
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2020/08/27a/
1.背景
国内旅行をするユーザーの不安の一つに、予約者または同行者の入院や通院、急な業務出張、天候不良などでキャンセルせざるを得ない場合のキャンセル料の負担がある。また、フライトが遅延・欠航になった場合、食事代や宿泊代などが発生し、負担になる場合がある。このような不安や負担を軽減するために「旅行キャンセル保険」と「フライト遅延保険」の提供を開始した。
2.「旅行キャンセル保険」の特長
(1)幅広いキャンセル事由を補償
楽しみにしていた国内旅行をやむを得ずキャンセルする理由は人や状況により異なるが、従来の保険では指定されたキャンセル事由の範囲のみを補償するものしかなかった。本保険では、すでに販売を行っている「宿泊キャンセル保険」同様に、指定の事由以外の思いがけないキャンセルも、その他偶然な事由として幅広く補償する。
「あんしんオプション」詳細ページ
旅行キャンセル保険:https://insurance.yahoo.co.jp/scenario/travel/dp/cancellation
3.「フライト遅延保険」の特長
(1)フライト遅延保険として業界初の独立商品
従来は、旅行保険のオプション等として最低4時間以上など長時間の航空機遅延や欠航が発生した場合に事後的に保険金を支払う保険商品しかなかった。
本保険は独立した保険として加入でき、2時間以上もしくは4時間以上の遅延または欠航情報の発表があったことにより発生した食事代や宿泊代などの費用を定額で補償する。
「あんしんオプション」詳細ページ
フライト遅延保険:https://insurance.yahoo.co.jp/scenario/travel/dp/delay
4.「旅行キャンセル保険」「フライト遅延保険」への加入方法
(1)「ヤフーパック」の予約内容入力画面に表示される「申し込む」欄をチェック
(2)予約者の生年月日を入力
(3)保険料の支払い方法を「PayPay残高」またはクレジットカードから選択
※予約後の保険加入はできない
今後も、Yahoo!JAPANと、Mysuranceは、お客さまに新たな体験を実感できるサービスの実現を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに東邦銀行で販売開始

損保

損保ジャパン、委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

損保

あいおいニッセイ同和損保、中古EVバッテリーの二次流通促進に向け、MIRAI-LABOと資本業務提携契約を締結

協会・団体損保

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセスが発生し情報流出の可能性

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始