新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、静岡市内の小中学校55校へ「情報モラルリーフレット教材」を配布

損保ジャパンと静岡大学、Mysurance、スルガ銀行は、お子さまの安心・安全なスマホ生活の実現に向けた活動の一環として、静岡市内の小中学校55校へ親子で学べる「情報モラルリーフレット教材」を配布する。
「情報モラルリーフレット教材」は、お子さまの安心、安全なスマートフォン(以下、「スマホ」)利用のために、親子で情報モラルやスマホリテラシーについて話し合ってほしいという想いから、静岡大学とMysuranceが2月に共同開発した。
このたび、静岡大学と損保ジャパン、Mysuranceは、本取組に協賛するスルガ銀行とともに、お子さまのスマホ利用教育の活用を目的として、「情報モラルリーフレット教材」を静岡市内の小中学校に配布することとした。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

協会・団体損保

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセスが発生し情報流出の可能性

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施