新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、羽田イノベーションシティにおけるスマートシティ実証実験に参画

損保ジャパンは、羽田みらい開発株式会社が「羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)」において開発を進める「HANEDAINNOVATIONCITY(羽田イノベーションシティ)」にて、株式会社マクニカ(以下「マクニカ」)、PerceptInJapan合同会社(以下「PerceptIn」)、BOLDLY株式会社とともに国土交通省が支援する『スマートシティモデルプロジェクト※1(令和2年度先行モデルプロジェクト)』参画し、自律走行低速電動カートによるスマートシティの実証実験を支援する。
1.実証実験の概要
『スマートシティプロジェクト』の1つである「羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)」では、空港跡地のグリーンフィールドである街全体を対象に、BIM※2を活用したデータの統合・可視化・分析が可能な「空間情報データ連携基盤」を整備し、先端的技術の協調領域とすることで、実証的取組みに適したテストベッド※3を形成し、大田区の課題解決に資する取組みを展開することで、早期のサービス実装を目指している。また、自律走行バスや自律走行低速電動カートなど、スマートモビリティを活用した実証実験を、早期のサービス実装を目指した取組みの一つとして実施している。
本実証実験では8人乗りの低速電動車両に、PerceptInの独自技術(センサーフュージョン)によるコンピュータビジョンモジュール※4を搭載した自律走行低速電動カートを使用する。
自律走行低速電動カートを活用した実証実験を通して、歩車混在環境化における移動ストレスの低減や回遊性の向上について効果を検証する。また、統合管制システムによるモビリティの遠隔監視の実証を合わせて行う。
【実施期間】
2020年9月18日(金)~22日(火)、24日(木)~26日(土)、10月1日(木)~3日(土)、8日(木)~10日(土)
※各日10~12時、13~17時を予定
2.役割
損保ジャパンは本実証実験における自動運転車両向けの自動車保険と、走行エリアのリスクアセスメントの提供により、安全な実証実験の実現に向けた支援を行う。
また、各事業者の役割は以下のとおりである。
【各事業者とその役割】
・事業者           役割
羽田みらい開発株式会社    全体総括
株式会社マクニカ       マップ作成、ODD設計、ソフトウェアサポート
PerceptInJapan合同会社   自律走行低速電動カートの提供
BOLDLY株式会社       遠隔監視による運行管理
損害保険ジャパン株式会社   自動運転車両向け自動車保険、走行エリアのリスクアセスメントの提供
※1 『スマートシティモデルプロジェクト』
先進的技術をまちづくりに活かすスマートシティのモデルを早期に実現するため、国土交通省によりスマートシティ実証調査を支援するプロジェクト。
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000159.html
※2 『BIM』
BuildingInformationModelingの略称。コンピューター上に現実と同じ3次元の建物モデルを再現し、建物づくりに活用する仕組みのこと。
※3 『テストベッド』
新しい技術の開発を推進するために使用される検証プラットフォームのこと。
※4 『コンピュータービジョンモジュール』
ステレオカメラとAIによって視覚を実現するモジュールのこと。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、「デバンカー保険」の販売を開始

損保

損保ジャパン、将来の親の介護に備える保険「『マネーフォワードケア』はやめにそなえる介護+傷害補償」への商品提供を開始

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、NeUが職業ドライバーの安全運転寿命延伸に向け業務提携

損保

損保ジャパン、トライボテックスと業務提携

損保

損保ジャパン、「産学官連携によるスポーツと農業を取り入れたワーケーション」に関する研究報告

損保

損保ジャパン、【国内初】物流の2024年問題に対応した新補償開発

生損

明治安田生命、損保ジャパン、第一生命、今年も全国104万人の新小学一年生へ「黄色いワッペン」を贈呈

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、SOMPOビジネス、自動運転サービスの社会実装に向けたソリューションの提供開始

損保

損保ジャパン、「移動支援サービス専用自動車保険(地域の移動を支える保険)」の対象事業者を拡大

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画を提出

関連商品