新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、欧州 Trafi社と業務提携

あいおいニッセイ同和損保は、欧州で都市や公共交通機関などへモビリティサービス・ソリューション(MaaSプラットフォーム)を提供するTrafi Limited(以下「Trafi社」)との業務提携を2020年6月に合意したことを発表した。
近年、自家用車以外の全ての交通手段による移動を一つのサービスとして捉え、シームレスに繋ぐ新たな「移動」のコンセプトであるMaaSが注目されている。移動ルートの検索や交通のリアルタイムな運行状況の把握の他、チケット発行・決済などのプロセスが一つのアプリで完結することにより、顧客の利便性向上が期待されている。また、交通渋滞や都市化の進展による排ガス問題などの社会課題を解決する一つの手段として、MaaSが実現する価値の重要性はますます高まっている。
一方、昨今、新型コロナウイルス感染症の影響により、人々の移動は制限を受けており、新たな移動手段や移動サービスへの期待も一層求められている。
そのような中、同社は、「安全・安心で快適なモビリティ社会」の実現へ貢献することを目指しており、「CASE」や「MaaS」といった新しい領域へ積極的に対応するため、Trafi社のもつ最新の技術・ノウハウを活用すべく、同社と業務提携による共同研究に合意した。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、「InsuranceAsiaAwards2025」で2部門を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、パラ水泳・荻原虎太郎選手が世界選手権の日本代表に決定

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、2024年度「お客さま第一の業務運営」に関する取組状況を公表

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、保育現場の業務負荷軽減を支援する生成AIツールを開発

損保

あいおいニッセイ同和損保、外国人観光客向けレンタカーの安全運転啓発動画を全国のレンタカー事業者に無償提供開始

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、金融庁へ第5回となる業務改善計画に係る進捗および改善状況報告書を提出

損保

あいおいニッセイ同和損保、矢崎ノースアメリカと米スタートアップのMOTERTechnologiesが戦略的資本提携

損保

あいおいニッセイ同和損保、「第25回夏季デフリンピック競技大会東京2025」に協賛