新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、欧州 Trafi社と業務提携

あいおいニッセイ同和損保は、欧州で都市や公共交通機関などへモビリティサービス・ソリューション(MaaSプラットフォーム)を提供するTrafi Limited(以下「Trafi社」)との業務提携を2020年6月に合意したことを発表した。
近年、自家用車以外の全ての交通手段による移動を一つのサービスとして捉え、シームレスに繋ぐ新たな「移動」のコンセプトであるMaaSが注目されている。移動ルートの検索や交通のリアルタイムな運行状況の把握の他、チケット発行・決済などのプロセスが一つのアプリで完結することにより、顧客の利便性向上が期待されている。また、交通渋滞や都市化の進展による排ガス問題などの社会課題を解決する一つの手段として、MaaSが実現する価値の重要性はますます高まっている。
一方、昨今、新型コロナウイルス感染症の影響により、人々の移動は制限を受けており、新たな移動手段や移動サービスへの期待も一層求められている。
そのような中、同社は、「安全・安心で快適なモビリティ社会」の実現へ貢献することを目指しており、「CASE」や「MaaS」といった新しい領域へ積極的に対応するため、Trafi社のもつ最新の技術・ノウハウを活用すべく、同社と業務提携による共同研究に合意した。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、上智大学との連携講座「パラアスリートと考える障がい者スポーツと共生社会」を開講

損保

あいおいニッセイ同和損保、MS&ADインターリスク総研、早稲田大学商学部に提携講座を開講

生保

ソニー生命、保険販売ビジネスにおける協業に向けた業務提携と乗合代理店に出資

生保

第一生命、株式会社メンタルヘルステクノロジーズとの業務提携契約を締結

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保の 合併に向けた対応を発表

損保

あいおいニッセイ同和損保、2025年4月入社アスリート3名を採用

損保

あいおいニッセイ同和損保、所属の競泳2選手が世界水泳選手権の日本代表に決定

損保

三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保、金融庁により行政処分(業務改善命令)

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、食品関連事業者向け「フードロス削減特約」の販売開始