新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、リスクと損害保険について学べる高校生対象の副教材「明るい未来へTRY!~リスクと備え~」教員用手引書を拡充

損保協会は、高校の新学習指導要領(2022年度実施)のポイントである「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」に対応するため、2019年12月に作成した副教材「明るい未来へTRY!~リスクと備え~」の教員用手引書に、教員から生徒への問いかけ事例や授業展開例等の情報を拡充した。併せて、学校教育現場のICT(情報通信技術)化にも対応するため、本教材のパワーポイント版を作成した。
<ポイント>(教員用手引書)
・教員から生徒への問いかけ事例集「Think」や、実際に高校で実施された授業実践例など、教員が生徒の好奇心や知識欲を刺激して、主体的な学習を誘導するための参考情報を追加。
・授業後に生徒が自習するための「振り返り用ワークシート」等の補助資料も追加。
<ポイント>(パワーポイント版)
・パワーポイントのアニメーション機能を活用することで、内容を視覚的に分かりやすく説明できる。
・教員のニーズによって教材の補足・アレンジを行いやすく、生徒への伝え方等を工夫することが可能。
・保険の概要や、生徒が興味を持つような参考情報、関連データをまとめた資料編と、同編を活用して進めるワークシートを盛り込むことで、生徒が興味を持って主体的に学習し、保険の理解を深められる構成となっている。
<今後の予定>
2020年3月に全国の教育委員会および高校約5,000校宛に本教材を配付する予定。
<入手方法>
同協会ホームページの以下リンクより、教材を申し込みする各種データをダウンロードが必要。
●明るい未来へTRY!~リスクと備え~
https://www.sonpo.or.jp/report/publish/education/0014.html

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アニコム損保、親猫にはない新規の遺伝子変異により筋ジストロフィーを発症したネコの症例を報告

生保

ライフネット生命、「東京レインボープライド2024」にブース出展

生保

FWD生命、子ども虐待防止『オレンジリボン運動』支援のための募集代理店との協同寄付を実施

損保

SBI損保、「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療」の大切さを伝えるピンクリボン運動へ協賛

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、日本環境協会「こどもエコクラブ」との共創による、防災・減災プログラム「みんなでBosai×EcoCAMP」の表彰式・防災体験学習を開催

損保

アニコムホールディングス、『台湾東部沖地震におけるペット救援募金』を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、ADテレマイレージの寄付先に「2024年台湾東部沖地震救援金」を追加

損保

SOMPOホールディングス、2024年台湾東部沖地震による被災地・被災者を支援

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と共同寄付スキームの取扱い開始

損保

大同火災、那覇市へランドセルカバー寄贈

関連商品