新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

LINE FinancialとMysurance、損保ジャパン日本興亜とLINE Financialが共同開発した「贈るほけん 地震のおまもり」の契約件数に応じ災害復興支援特別基金への寄付を実施

LINE Financial株式会社とMysurance株式会社は、 損保ジャパン日本興亜が共同開発した、LINEアプリ上で損害保険に加入できる保険サービス「LINE ほけん」において、Mysuranceが「LINEほけん」に商品提供しているLINEのトーク上で保険がおくれる「贈るほけん 地震のおまもり」の契約件数に応じた金額を、日本財団による大規模災害緊急支援のための「災害復興支援特別基金」に寄付する取組みを、昨年に続き、3月11日から開始した。
○ 取組み開始の背景
「LINE ほけん」は昨年、「贈るほけん 地震のおまもり」の件数に応じた寄付を行い、多くのユーザーの想いを被災地に届けるという取組みを実施した。LINE Financial と Mysurance は、ユーザーに3月11日という日にあらためて東日本大震災の被災地に想いを寄せてもらうことで、防災意識の向上と災害復興の支援を実現したいという思いから、今年も昨年と同様の取組みを実施することとした。
○取組みの内容
2020年3月11日(水)から 4月30日(月)の期間における「贈るほけん 地震のおまもり」の契約件数に応じた金額を、日本財団による大規模災害緊急支援のための「災害復興支援特別基金」に寄付する*。
なお、本取組みは 2021年以降も継続的に実施していく予定である。
*1件につき両社合計で100円、ただし1万件分を上限とする。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、日本の5団体への活動支援を決定

損保生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」×note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」結果発表

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】姫路信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金の贈呈

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、『私のまちの7才の交通安全ハザードマップ』バージョンアップ

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第36期寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結