新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、千葉県への寄付の実施

損保ジャパン日本興亜は、千葉県(知事:森田 健作)の防災活動を支援するため寄付を実施する。
このたび、千葉県庁にて寄付の贈呈式が執り行われた。
1.背景・経緯
・損保ジャパン日本興亜と千葉県は、平成29年12月27日に「千葉県の地域防災力向上に関する包括連携協定」を締結し、防災・減災に資する活動を連携して行っている。
・その一環として、平成31年4月~令和元年9月に、販売件数に応じた金額を寄付することとした『ちばの火災保険※』を販売し、このたび、寄付金額が決定したので、千葉県に贈呈した。
※『ちばの火災保険』とは
・千県内でリスクが高いと想定されている地震・水災を補償の対象とした火災保険。千葉県居住者への自然災害の啓発と、寄付を通じて千葉県の防災力向上に貢献する目的で販売。
・取組に賛同した販売代理店(99店)と損保ジャパン日本興亜でそれぞれ寄付を実施した。
2.寄付金額
合計:700,000円
内訳:販売代理店308,600円
損保ジャパン日本興亜391,400円
3.贈呈式
3月6日千葉県庁で寄付金の贈呈式が行われた。
4.今後について
令和元年度は台風による災害が各地で発生し、平時における防災・減災の取組の重要性が一層認識された。
損保ジャパン日本興亜は、引き続き千葉県と連携し、地域防災力の向上に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、くつきの森林(もり)『いきもの集まれ大作戦!』を実施

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰受賞者を決定

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、日本の5団体への活動支援を決定

損保生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」×note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」結果発表

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】姫路信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金の贈呈

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、『私のまちの7才の交通安全ハザードマップ』バージョンアップ

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第36期寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈