新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADホールディングス、令和元年に発生した災害への義援金を寄付

MS&ADホールディングスは、被災者の支援を目的にグループ各社の社員から義援金を募り、4つの災害に対してそれぞれ災害時義援金マッチングギフト制度による会社拠出金を合わせて寄付した。
MS&ADインシュアランスグループは、被災した契約者の一日も早い生活再建に向け、迅速な保険金の支払いに向けた取組みを進めるとともに、グループ社員一丸となって今後も社会貢献活動に努めていく。
<参考>
◎災害時義援金マッチングギフト制度
社員からの義援金に対して、会社が上乗せして拠出。
対象災害:国内は災害救助法適用災害、海外は日本経団連が支援に関する情報を提供する大規模災害
【拠出実績】
年度   社員拠出額   マッチングギフト 合計額
2019年度 20,867,500円  16,749,000円   37,616,500円
2018年度 32,243,000円  17,987,000円   50,230,000円
【制度創設(2004年10月)からの寄付累計】
件数 参加社員数  社員拠出額   マッチングギフト  合計額
93件 236,828人  388,458,052円  330,517,413円    718,975,465円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、日本の5団体への活動支援を決定

損保生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」×note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」結果発表

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】姫路信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金の贈呈

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、『私のまちの7才の交通安全ハザードマップ』バージョンアップ

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第36期寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結