新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、「令和元年台風19号」の被災者を支援

SOMPOホールディングスは、被災者の支援を目的として、国内グループ各社の役職員から広く義援金を募り、総額12,125,700円を、社会福祉法人中央共同募金会等へ寄付した。
また、グループ会社4社から、被災者の義援金や被災地の復旧・復興のための活動資金として計3,040万円を、グループ役職員によるボランティア組織「SOMPOちきゅう倶楽部」※から同じく被災地での活動資金として200万円を、社会福祉法人中央共同募金会等に寄付した。
SOMPOホールディングスでは、今後も事業を通じた支援を継続するとともに、被災者の支援および被災地の復興に向けて、全力で取り組んでいく。
※「SOMPOちきゅう倶楽部」とは
SOMPOグループの役職員がメンバーであるボランティア組織で、役職員有志が任意の金額を拠出し、集まったファンドは社会貢献活動や大規模災害支援などに役立てている。
<令和元年台風19号への支援総額>
・会社として拠出した寄付金額      30,400,000円
・グループ役職員からの寄付金額     12,125,700円
・SOMPOちきゅう倶楽部からの寄付金額  2,000,000円
計    44,525,700円

関連記事(保険業界ニュース)

生保協会・団体

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公開

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動