新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、「2019ワールドマスターズ・青島」で鍋倉那美選手が優勝

三井住友海上の、女子柔道部から3名の選手が12月12日(木)~14日(土)に中国・青島で開催された「2019ワールドマスターズ・青島」に日本代表として出場し、鍋倉那美選手(63kg級)が優勝、玉置桃選手(57kg級)が準優勝、新井千鶴選手(70kg級)が3位に入賞した。
本大会は、IJF(国際柔道連盟)世界ランキング上位36名の選手のみが出場する、世界選手権に次ぐ大会である。日本からは10名が選抜され、出場した。入賞者にはIJFランキングポイントが加算される。(1位1800点、2位1260点、3位900点)
【大会結果】※IJFランキングは大会出場時点⇒現時点である。
鍋倉那美選手(63kg級・IJFランキング6位⇒4位)優勝※エントリー33名
初戦(2回戦)は大外刈で一本勝、3回戦は小外刈で一本勝、4回戦は合技で一本勝、準決勝はゴールデンスコアの末に内股透で一本勝、決勝はゴールデンスコアの末に技有で優勢勝し、初優勝を飾った。
玉置桃選手(57kg級・同8位⇒6位)準優勝※エントリー31名
1回戦はゴールデンスコアの末に技有で優勢勝、2回戦は片手絞で一本勝、3回戦は腕挫十字固で一本勝、準決勝はゴールデンスコアの末に技有で優勢勝、決勝はゴールデンスコアの末に技有で優勢負し、準優勝した。
新井千鶴選手(70kg級・同8位⇒5位)3位※エントリー36名
初戦(2回戦)は大内刈で一本勝、3回戦は反則(指導3)で一本勝、4回戦は技有で優勢勝、準決勝は技有で優勢負、3位決定戦は縦四方固で一本勝し、3位に入賞した。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、業務委託先における不正アクセス被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生保

太陽生命、「太陽生命ラグビー1dayスクールin北九州」に特別協賛

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設

生保

大樹生命、2025年度日本高校ダンス部選手権に協賛

生保

太陽生命、女子フィギュアスケート髙木謠選手と所属契約を締結

損保

三井住友海上、MSIG Europe SEを設立

損保

あいおいニッセイ同和損保、パラ水泳・荻原虎太郎選手が世界選手権の日本代表に決定

生保

明治安田生命、「明治安田スーパーレジェンズマッチ2025」9月20日(土)開催決定

損保

三井住友海上、保険代理店事業会社の設立検討開始