新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日新火災、自由設計型火災保険『住自在Web』のインターネット販売に伴う、ヤマトシステム開発の「証明書類Web取得サービス」を導入

日新火災は、『住自在(*1)』のインターネット販売に伴い、申込みから書類提出までをWeb完結とするため、ヤマトシステム開発株式会社(以下「YSD社」)が提供する「証明書類Web取得サービス」(*2)を導入した。
YSD社の「証明書類Web取得サービス」は、Web上で書類を安全・簡単に提出できるサービスである。『住自在Web』に申込みのお客さまは、必要書類をスマホ等のカメラで撮影し、専用Webサイトにアップロードすることで、同社への書類提出を完結することができる。
『住自在Web』では、YSD社の「証明書類Web取得サービス」の導入により、申込手続きの大幅な簡素化を実現した。
『住自在Web』は、申込みから書類提出までをWebで完結することができる自由設計型火災保険である。同社は、今後もお客さまにとって利便性の高いサービスを届けていく。
(*1)『住自在』は、すまいの保険のペットネームである。
(*2)詳細は、YSD社のWebサイト(証明書類Web取得サービス特設サイト)を参照。
≪参考≫
・住自在Web公式サイト
https://direct.nisshinfire.co.jp/jiyujizai/
・住自在WEBニュースリリース(9/18)
https://www.nisshinfire.co.jp/news_release/pdf/news190918.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに東邦銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

損保

SBI損保、【ダイレクト型損保初】MS&ADインターリスク総研と降雹予測モデルの構築および精度検証を目的としたPoC(概念実証)を実施

少短生保

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始