新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保、保有契約件数が45万件を突破

アイペット損保は、保有契約件数が2019年8月26日に45万件を突破した。
同社は、「ペットとの共生環境の向上とペット産業の健全な発展を促し、潤いのある豊かな社会を創る。」を経営理念に掲げ、2004年よりペット保険事業を行っている。2008年には、通院・入院・手術まで幅広くカバーした犬・猫向けのペット保険「うちの子」「うちの子プラス」*1の提供を開始し、その後、手術費用の補償に特化した「うちの子ライト」や、近年高まっている小動物への飼育ニーズに対応したエキゾチックアニマル専用の「うちの子キュート」*1など、その時々における社会環境やお客さまニーズに沿った商品やサービスの提供を行ってきた。創業以来、多くの支持を得た結果、保有契約件数は2桁成長*2を続け、2019年3月期には契約純増件数は過去最高を更新し、その後も引き続き伸長している。また、2018年11月末からわずか9か月で40万件から45万件へ到達するなど、その成長はさらに加速している。
今後も、ペットを家族の一員として暮らしているお客さまへ、ペットとの生活に安心を提供できるよう、ペット保険の普及に取り組んでいく。
*1:ペット保険「うちの子プラス」「うちの子キュート」は、ペットショップ代理店限定商品
*2:対前年同期比

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井ダイレクト損保、レスキュードラレコ(ドラレコ特約)の新規を販売終了

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始

生保

オリックス生命、死亡保険「円建終身保険Yen Can」を発売

生保

SBI生命、団体信用生命保険に新付帯サービス「近隣トラブル解決支援サービス」を導入

生保

ニッセイ・ウェルス生命、『積立金区分型終身保険特約(確定積増型)付指定通貨建特別終身保険』を販売開始

生保

PGF生命、鳥取銀行で「そだてる年金US」を販売開始

損保

アイペット損保、100万件突破を記念し「“うちの子”に愛を伝えようキャンペーン」第一弾、「みんなでわんにゃんハッピー!新規申込みキャンペーン第二弾」を実施