新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災、パレットくもじにおける主催イベントを開催

大同火災は、飲酒運転根絶意識の更なる浸透を図ることを目的に、下記のとおり「飲酒運転根絶イベント」を開催する。
飲酒の機会が増えるこの季節、飲酒運転の怖さやその影響等を学ぶきっかけにしてもらいたい。
観覧は無料となっている。
■日時:2018年11月9日(金) 17:30~19:00
■会場:パレットくもじ前広場(雨天時には、モスバーガー前の軒下)
■後援:那覇市交通安全市民運動推進協議会
■協力:那覇警察署/那覇地区交通安全協会/沖縄県警察本部/自動車整備振興会/琉球銀行/沖縄銀行/沖縄海邦銀行/琉球放送/沖縄テレビ放送/琉球朝日放送 ※順不同
■司会:玉城 愛・護得久 栄昇【歌の出演あり】
■アトラクション:古蔵小学校ダンス部「Nextstage(ネクステージ)」(那覇警察署主催 2017年交通安全の唄振付ダンス大会 最優秀賞チーム)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

損保

大同火災とHelloWorld、沖縄県の子どもたちに国際交流の機会を無償提供

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential Eco Action Campaign 2025」を実施