新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、「平成30年7月豪雨」で被災者への支援

SOMPOホールディングスは、被災者への支援を目的として、国内グループ各社の役職員から広く義援金を募り、総額20,785,100円を社会福祉法人中央共同募金会等へ寄付した。
このほか、一日でも早い被災地の復旧活動のために、7月にグループ会社2社から計3,000万円、グループ役職員によるボランティア組織「SOMPOちきゅう倶楽部」から200万円を、被災地支援に関する活動資金として社会福祉法人中央共同募金会に寄付した。
SOMPOホールディングスは、今後も事業を通じた支援とともに、被災者への支援を通じて、被災地の復興のために全力で取り組んでいく。
<平成30年7月豪雨への支援総額>
会社として拠出した支援金額:30,000,000円、グループ役職員からの義援金総額:20,785,100円、SOMPOちきゅう倶楽部からの支援金額:2,000,000円
計:52,785,100円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

SOMPOホールディングス、仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオBiz」を提供開始

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

損保

SOMPOホールディングス、TIME誌の「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

損保

SOMPOホールディングス、クリアソン新宿「新宿の日2025」へ協賛~東京藝術大学と「アート×スポーツ」の取組みを実施

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈