新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

セゾン自動車火災、「お客さま本位の業務運営方針」の改定および取組み状況を公表

セゾン自動車火災は、お客さま本位の業務運営を、同社ブランドメッセージに沿ってより一層推進するため、「お客さま本位の業務運営方針」を改定する。
同時に、同方針に基づく取組みの成果・定着度を確認し、お客さまにわかりやすく伝えるための評価指標(KPI)を以下のとおり設定したので、同方針に基づく2017年度の取組み状況とあわせて公表する。
1.お客さま本位の業務運営方針の改定
2.取組み状況の公表
3.本方針に基づく取組みの成果、定着度を評価する指標の設定
①お客さまから評価・支持得たことによる、同社の事業上の成果を測る指標として、「保有契約件数(おとなの自動車保険)」、「継続率(おとなの自動車保険)」を評価指標とする。
②お客さまからの評価を測る指標として、お客さまの「推奨度」を数値化した「継続NPS」、「事故対応NPS」を評価指標とする。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、ブランドコミュニケーション「生きがいってなんだろうラボ」を 7/17(木)より発足

生保

ソニー生命、新コーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」とステートメントを発表

生保

富国生命、確定給付企業年金制度の運営におけるアセットオーナー・プリンシプルの受入れを表明

生保

メディケア生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

生保

クレディ・アグリコル生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」、主な取組内容および成果指標(KPI)を更新

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

生保

ライフネット生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」の2024年度の取組み結果を公表

損保

アクサ損保、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」にかかる2024年の取組みを公表