新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、「第3回川内の郷かえるマラソン」に3年連続メインスポンサーに

あいおいニッセイ同和損保は、震災被災地の復興一環として、4月28日に福島県川内村で開催される「第3回川内の郷かえるマラソン」に、メインスポンサーとして協賛する。本大会への協賛は初開催以来、3年連続で行っており、ランナー・ボランティアとして参加している。
本大会は、村の将来を考える特別授業「復興こども教室」で地元の小学生の提案から実現した。ランナーは川内村の豊かな自然を感じ、桜並木と小川のコントラストを楽しみながら走る。ゲストランナーには、公務員ランナーでボストンマラソン優勝の川内優輝選手、北海道マラソン女子優勝の吉田香織選手が参加する。
同社は震災被災地の子どもたちの教育環境充実のために、小中学校へのベルマーク寄贈や、子どもたちを招待し音楽会を開催している。また、避難地域への物質への流通手段として軽トラック寄贈などの支援活動も行ってきた。今後も被災地の復興を願い、様々な復興支援を継続していく。
〈開催概要〉
●大会名称:みんなで走ろう!自然いっぱい川内村
「第3回川内の郷かえるマラソン」~心伝える つながる 今走り出す~」
●日時:2018年4月28日(土)9:45~16:30
●メイン会場:川内村へリポート(福島県双葉郡川内村上川内宇早渡11-4)
●種目:ハーフマラソン、10㎞、5㎞、3㎞、1.5㎞
●ゲストランナー
・川内優輝…埼玉県の地方公務員かつ陸上競技選手。
 ロンドン世界大会9位(2017年)
 ボストンマラソン優勝(2018年)
・吉田香織…TEAM RXL所属。
 北海道マラソン女子優勝(2016年)
 ハセツネ30K(トレイルランニング)女子優勝(2017年)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

あいおいニッセイ同和損保、パラ水泳・荻原虎太郎選手が世界選手権の日本代表に決定

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、2024年度「お客さま第一の業務運営」に関する取組状況を公表

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈