新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜が全国107万人の新小学一年生へ「黄色いワッペン」を贈呈

損害保険ジャパン日本興亜、みずほフィナンシャルグループ、明治安田生命保険、第一生命保険の4社は、3月29日、みずほ銀行内幸町本部ビル内の講堂で、第54回「黄色いワッペン」贈呈式と交通安全教室を開催した。
贈呈式には、この春小学校へ入学する児童の代表16名と全日本交通安全協会、東京都交通安全協会をはじめ内閣府、警察庁、東京都、警視庁、全国連合小学校長会および主催4社の関係者が出席し、主催者から全日本交通安全協会へ97万枚、東京都交通安全協会へ10万枚の黄色いワッペン贈呈の目録が手渡された。
関係者から、交通事故の怖さや交通ルールを守ることの意味などを聞いた、4月から新小学一年生になる小島 侑馬( こじま ゆうま )さんは、「黄色いワッペンをどうもありがとうございました。学校へ行く時は必ず黄色いワッペンをつけて交通ルールを守ります。大人の人も、車や自転車の運転には気をつけてください。4月から小学校に行くのが楽しみです」とお礼の言葉を述べた。
式の後には、警視庁の協力で、マスコットの〝ピーポくん〟、警察官、騎馬隊の指導による交通安全教室を開催した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、全拠点にAED設置と救命技能認定の取得者を配置

生保

第一生命、子育て支援の一環として、「設置型ベビーケアルーム『mamaro(TM)』」を5自治体に寄贈

生保

アフラック生命、<あなたによりそうがん保険ミライトキッズ>等の販売を通じた小児がん支援企画を実施

生保

日本生命、保育業界全体の課題解決に向けた「保育イノベーションコンソーシアム」を始動

生保

住友生命、「蟬川泰果 Eagle Donation for Future Supported by 住友生命」で兵庫県加東市へ寄付金贈呈

生保

大同生命、第3回“DAIDO(ダイドウ)KENCO(ケンコウ)AWARD(アワード)”表彰企業196社を発表

損保

JA共済連、「てぃ先生」とコラボした交通安全啓発動画を公開

生保

明治安田生命、「あしながチャリティー&ウォーク」チャリティー募金を寄付

生保

アクサ生命、減災および復興支援の取組み継続を発表

損保

三井住友海上、体験型防災教育コンテンツ「HIRAQ(ヒラク)」を提供開始

関連商品