新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保が駅国での日本人向け個人自動車保険の販売を開始

あいおいニッセイ同和損保は、100%出資子会社であるAioi Nissay Dowa Insurance Company Europe Limited(以下「ADE社」)が、2017年12月31日付で伊藤忠商事傘下の保険ブローカーCosmos Services Co.,Ltdの英国視点より個人保険分野(在英国日本人向け自動車保険/ブランド名「モーター一番」)の契約更改に関する権利を譲り受けることで合意した。
これに伴い、ADE社は2018年1月から、日系保険会社としては英国で初めて日本語サービス付き日本人向け個人自動車保険の引受けを開始した。
ADE社は英国で1992年から主に英国人向けに自動車保険を提供してきた。2015年には英国最大のテレマティクス自動車保険会社Box Innovatin Group Limitedを買収するなど、英国を含めた欧州における事業を拡大・強化している。この度の合意を契機として、6万人を超える水準で推移している英国在留邦人の、現地での自動車運転のリスクに対して安全・安心を提供していく。
ADE社は「モーター一番」にもテレマティクスサービス提供を2018年中に開始する予定。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

損保

あいおいニッセイ同和損保、カーナビ機能連動による「走行位置予測に基づく降雹アラート」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

生保

ネオファースト生命、終身がん保険「ネオdeがんちりょう」を改定

損保

あいおいニッセイ同和損保、伊藤忠商事と米スタートアップのMOTER Technologiesが戦略的資本提携

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

はなさく生命、「ドコモスマート保険ナビ」サイトで、収入保障保険の取り扱い開始

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始