新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

セゾン自動車火災が「月刊 教えて!おとなの自動車保険」をスタート

セゾン自動車火災は、2月15日よりwebメディア「月刊 教えて!おとなの自動車保険」をスタートした。
自動車保険の仕組みや加入のメリットはもちろん、事故の事前事後の対応策を同社公式Facebookに記事を掲載し、伝えしていく。
また、カーライフをより充実したものにしてもらえるよう、様々なコンテンツを今後定期的に配信する予定である。
なお、今回サイトを運営するにあたり、「おとなの自動車保険」編集部を新たに設置した。
「雑誌を読むような感覚で、楽しみながら自動車保険のことを知ってほしい」「カーライフをもっと充実させてほしい」、そんな気持ちから社内の各部から有志が集まり編集部を結成した。
定期的に編集会議を行い、毎月のテーマ決めから記事の執筆まで、サイト運営全般を行い、
有益な情報を提供できるよう、邁進する。
■コーナー詳細
1.「今月の特集」
月替わりでテーマが変わるコーナー。2月の特集は、「冬のドライブで気を付けたいポイント」。この季節は突然の積雪からの道路凍結など、まだまだ冬将軍が猛威を振るっている。冬のドライブの際に気を付けるポイントを、様々な観点から分析していく。
2.「おとなの自動車保険とは?」
「おとなの自動車保険」について、紹介していくコーナー。「おとなの自動車保険」はどんなタイプのドライバーにおすすめなのか、そして緊急時にボタンを押すとスムーズに事故対応が受けられる「つながるサービス」の詳細など、サービス全般の特徴をわかりやすく説明していく。
3.「お楽しみコラム」
コラムはドライバーのタイプ別に3種類ある。車を家族でよく使う方のための「ファミリードライブ」、免許取り立てもしくはペーパードライバーのための「若葉ドライブ」、そして車好きでいつも乗っている方のための「おとなのドライブ」となっている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

損保

アニコム損保、【大阪・関西万博】アニコムが加盟する日本MA-T工業会のブースにて万博限定ペット用MA-T口腔ケアジェルを無料配布

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまの健康を応援する「インシュアヘルス」商品累計販売件数が200万件を突破

損保

アイペット損保、「ペットとの暮らしにわくわくプラス!新規お申込みキャンペーン」開始

生保

FWD生命、TOKYOFMによるメジャーとインディーズの垣根を越えた音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』開催決定

生保

大樹生命、「大樹生命第52回苗木プレゼント」を実施

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、“もしも”に備える防災フェス『もしもFES名古屋2025』開催

協会・団体損保

損保協会、俳優の田畑志真さんを起用した2025年度防火ポスターを作成