新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災がサンゴ礁保全・再生活動団体へ寄付

大同火災は、地元沖縄の保険会社として、この島の美しい自然環境を次の世代に残していきたいとの想いから、地球環境保全のための社内プロジェクト「島エコプロジェクト」を推進している。
そして、その代表的な取り組みのひとつとして、2011年度からサンゴ礁の再生事業を推進する「NPO法人アクアプラネット」様への寄付を継続的に実施してきた。
今年度は、1月21日に石垣市立八島小学校にて開催された「サンゴ復活応援プロジェクト~1000人でサンゴ苗づくり~」イベント(主催:石垣市)のなかで同NPO法人に対する寄付金贈呈式が執り行われた。今年度も第8回目の寄贈として、35万円を寄付した。
同イベントはサンゴ養殖レッスン最多参加者数のギネス世界記録に挑戦するものであり、同社八重山支社社員もサンゴ苗づくりに参加した。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、食品関連事業者向け「フードロス削減特約」の販売開始

損保

大同火災、事業者向け賠償責任保険を改定

損保

三井ダイレクト損保、盲学校生徒を対象にパラアスリートによる「金融リテラシー講座」を開催

生保

SBI生命、社会福祉法人日本聴導犬協会に寄付

生保

太陽生命、全拠点にAED設置と救命技能認定の取得者を配置

生保

第一生命、子育て支援の一環として、「設置型ベビーケアルーム『mamaro(TM)』」を5自治体に寄贈

生保

アフラック生命、<あなたによりそうがん保険ミライトキッズ>等の販売を通じた小児がん支援企画を実施

生保

日本生命、保育業界全体の課題解決に向けた「保育イノベーションコンソーシアム」を始動

生保

住友生命、「蟬川泰果 Eagle Donation for Future Supported by 住友生命」で兵庫県加東市へ寄付金贈呈

生保

大同生命、第3回“DAIDO(ダイドウ)KENCO(ケンコウ)AWARD(アワード)”表彰企業196社を発表

関連商品