新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保とグリットグループホールディングスが地方のインターンシップ支援メニューを提供

あいおいニッセイ同和損保は、グリットグループホールディングスと、地方創生支援の観点から、両社で連携し、インターンシップ支援メニューを提供することで合意した。
同社は2016年に『地方創生プロジェクト』を立ち上げ、地方公共団体等と連携協定を締結し、「まち・ひと・しごと」の各分野において地方創生の一助となるメニューを提供するなど地方創生支援に取り組んでいる。また、グリットグループホールディングスは移住・定住促進イベントやUIJターン就職支援など地方創生事業を展開している。
現在、我が国においては、本格的な人口減少時代の到来と生産年齢人口の大都市への集中を受け、国を挙げて「若者の地方還流・地元定着」に向けた取り組みが行われるなど、地方創生において、人材課題への取り組みは非常に重要なテーマとなっている。このことを背景として、今般、地方創生に取り組んでいる両社が、お互いの強みを合わせ、インターンシップ支援に取り組んで行くことについて合意した。
今後、両社は、若者のUIJターンの促進や地元定着にフォーカスしたインターンシップ支援において企画・運営や集客などを共同で取り組んで行くとともに、地方創生支援に関するさらなる協業の可能性について検討していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

生保

住友生命、新潟県においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、北海道小樽市、帯広市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、広島県呉市と『呉市見守りネットワーク事業に係る協定』を締結

損保協会・団体

SOMPO環境財団、2025年度「環境保全プロジェクト助成」募集開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

あいおいニッセイ同和損保、KDDIとレジリエントでより暮らしやすい社会の実現に向けた協業を開始

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始