新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保がスポーツ庁による「スポーツエールカンパニー」に初認定

あいおいニッセイ同和損保は、12月12日にスポーツ庁が今年度より制定する「スポーツエールカンパニー」に認定された。
同社では、全国各地で障がい者スポーツ支援の取組みを展開している。また、同社が協賛する大阪実業団対抗駅伝競走大会や東北・みやぎ復興マラソンへの社員参加、社内ウォーキングキャンペーンなど、社員の健康増進を狙いとしたさまざまな取組みを行っている。今回、社員の健康増進、スポーツ実施機会の増加が評価され初年度の認定を得た。
【認定理由となった主な取組み】
同社の取組みのうち、とりわけ社内ウォーキングキャンペーンについて、参加者全員が目標達成していることに高い評価を得た。
■車内ウォーキングキャンペーンの概要
・ウォーキングは、誰でも手軽に取り組める「有酸素運動」で、予防に効果的であることから、多くの社員が参加できるようにしている。具体的には、ウォーキングキャンペーン専用サイトに社員がエントリーを行い、10~11月の2か月間、毎日の歩数を登録する。
・2か月間の達成基準を①累計歩数60万歩以上、もしくは②1日に8,000歩以上でかつ1か月に25日以上を設定し、参加者全員が達成している。(昨年度実績1,798名)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

ソニー損保、2025年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査において、6年連続で損害保険業界第1位

生保

フコクしんらい生命、女性活躍推進法「えるぼし」最高位3つ星を取得

生保

太陽生命、「UCDAアワード2025」において「生活者賞」「専門家賞」を受賞