新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、本社サテライトスペース「ebi-ステーション」を開設

あいおいニッセイ同和損保は、働き方改革の一環として、時間や場所を問わずに効率よく働ける環境づくりのため、10月から本社サテライトペース(愛称:ebi(エビ)-ステーション)を開設した。
同社はこれまでも19時までの退社を原則とし、毎月18時退社の早帰り日を複数回設定し実行するなど、各職場でのワーク・ライフ・バランス取り組みにより生産性向上を推進してきた。このたび、さらなる生産性向上のため、全国の社員が本社への出張時等に業務利用できる共有スペースを設置し、自らの職場と同等の勤務環境を整備した。
社員の出張時のすき間時間を有効に活用することで生産性を向上していくとともに、社員同士の交流により新たなアイデアが生まれ、それが全国に広まる効果を見込んでいる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、保険金の不正請求を検知する「AI不正検知システム」を開発

生保

日本生命、「ロジクロス相模原」竣工

損保

あいおいニッセイ同和損保、トヨタコネクティッドカー向けサービス「My TOYOTA+」利用者にテレマティクス自動車保険加入時の割引制度を導入

損保

あいおいニッセイ同和損保、AIを活用した橋梁点検サポートツールの共同開発を開始

生保

ニッセイ・ウェルス生命、グループの資産運用態勢高度化に向け資産運用機能の一部を移管

損保

あいおいニッセイ同和損保、サイバー事案に係る被害の未然防止や拡大防止等に向け、警察庁サイバー警察局と連携協定を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、【保険業界初】在日英国商業会議所主催のBritish Business Awards 2023で「UK-JP Partnership賞」を受賞

生保損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、三井住友海上あいおい生命、LGBTQに関する「PRIDE指標」で「ゴールド」評価を2年連続で3社同時受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、Amazon初のペット保険「わんにゃん安心保険」を販売

損保

あいおいニッセイ同和損保、所属パラアスリート3名が杭州2022アジアパラ競技大会でメダルを獲得

関連商品