新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、東京海上日動リスクコンサルティング、訪日外国人のレンタカー利用に対する、事故削減コンサルティングの提供開始

東京海上日動と東京海上日動リスクコンサルティング(「TRC」)は、近年の訪日外国人のレンタカー事故増加を背景に、2017年10月中旬よりレンタカー事業者向けに訪日外国人のレンタカー利用に対する事故削減ツールやコンサルティングサービスの提供を開始した。
1.背景・目的
国土交通省によると、近年の訪日外国人の増加により、レンタカーを利用する訪日外国人も年々増加しており、2011年から2015年の5年間で約4倍に増加している。このような状況の中、今般、複数の大手レンタカー会社からの協力を得るなどして、訪日外国人の運転リスクに関する独自調査・分析を行った。その結果、日本との交通教育や交通環境の違い、違反の発生状況から見える運転習慣の違い等が、背景にあることが判明した。
2.コンサルティングサービスの概要
訪日外国人の運転リスクに関する独自調査結果を、レンタカー事業者に無償で提供する。また、リスク実態に基づく対策ツールや、個社ごとの分析を可能にしたツールを提供する。さらには、ツールの提供に加えて、TRC が実際の店舗を訪問の上、レンタカー貸し出し時の説明方法を調査・評価し、そこから見える課題に対して、リスク実態に即した改善案を提示する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、職場環境分析・コンサルティングサービス「SAAGAS(サーガス)」をEAP事業者を通じて提供

損保

東京海上日動、同社代理店へのデータ誤送信による募集人情報の漏えいを確認

生損

東京海上日動、東京海上日動あんしん生命、元代理店店主による保険料の詐取と一時的な流用が判明

生保

明治安田生命、香川県三豊市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表