新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、高千穂町観光協会との訪日外国人旅行者の拡大に関する連携

損保ジャパン日本興亜は、訪日外国人旅行客の誘致策として、一般社団法人高千穂町観光協会と、訪日旅行保険の広報支援等について、以下のとおり協定を締結した。
▽協定の内容
損保ジャパン日本興亜が高千穂町観光協会と締結する協定の内容は以下のとおり。
(1)訪日旅行客が入国後に加入可能な訪日旅行保険を整備し、安全かつ快適な旅行を支援するインフラの構築
(2)訪日旅行客が上記保険に加入し、滞在中に治療が必要となった場合の医療機関の手配、24時間・365日、3か国語(英語、中国語、韓国語)対応可能なコールセンターおよび、治療を受けるにあたり必要な医療通訳等のサービスを提供
(3)高千穂町を訪れた訪日旅行客に対する当該保険の案内
▽「訪日旅行保険」の補償概要
「訪日旅行保険」は、外国人旅行者自身のスマートフォン等から簡便に加入できるインターネット加入専用商品であり、英語・中国語・韓国語に対応している。
サービス面においては、専門の医療アシスタンス会社と提携し、約800の医療機関でキャッシュレス治療を提供し、また医療知識のある専門のコールセンターを配備することで、外国人旅行者に安心して治療を受けられる環境を整備する。
<付帯サービスの概要>
1.医療機関手配サービス
2.医療通訳サービス
医療の専門知識を有するコールセンタースタッフが、英語・中国語・韓国語での三者間通話に対応する。24時間・365日利用可能。
3.キャッシュレス治療サービス
大都市・観光地を中心とした国内約800の協力医療機関において、キャッシュレス治療を提供する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、北海道森町およびENEOSと「森林を活用した脱炭素社会の実現」に関する連携協定を締結

生保

メットライフ生命、終身ガン保険「ガードネクスト」を発売

生保

メットライフ生命、日経主催のがん啓発セミナーに協賛

生保

第一生命、山梨県と包括連携協定を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、サイバー事案に係る被害の未然防止や拡大防止等に向け、警察庁サイバー警察局と連携協定を締結

生保

明治安田生命、函館市、函館市医師会健診検査センター、株式会社キャンサースキャンとの4者によるがん検診の新たな受診勧奨の試行実施

生保

住友生命、神奈川県伊勢原市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

アフラック生命、和歌山県とのがん対策・介護・健康増進に関する包括連携協定を締結

生保

住友生命、群馬県渋川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、北海道札幌市、岐阜県可児市でVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品