新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜が徳島県と「VS東京『とくしま回帰』総合戦略」の推進に係る連携協定を締結

損害保険ジャパン日本興亜は、徳島県が掲げる「vs東京『とくしま回帰』総合戦略」の取組みに貢献するため、徳島県と『連携と協定に関する包括協定』を6月1日締結した。
▽連携協定の目的
徳島県と損保ジャパン日本興亜は、総合戦略の推進にあたり、「とくしま回帰の促進」や 「雇用の創出」など、さまざまな分野で連携・協力関係を構築・強化するとともに、地域の活性化に向けた取組みを協働で行うことにより、地方創生の実現に資することを目的とする。
▽連携項目の主な内容
損保ジャパン日本興亜の強みや特徴が活かせる以下の業務・活動で連携する。
<ひ と-「新しい人の流れづくり」>
(1)移住・定住の促進に関すること
(2)消費者行政に関すること
(3)県政情報の発信に関すること
<しごと-「地域における仕事づくり」>
(4)地域産業の振興・企業支援に関すること
(5)健康経営の推進に関すること
(6)農林水産業の振興に関すること
(7)県有産品振興・観光振興に関すること
(8)芸術・文化・スポーツの振興に関すること
<子育て-「結婚・出産・子育ての環境づくり」>
(9)少子化対策・子育て支援に関すること
(10)働き方改革の推進に関すること
<ま ち-「活力ある暮らしやすい地域づくり」>
(11)女性活躍推進に関すること
(12)高齢者及び障がい者への支援に関すること
(13)地域の安全・安心に関すること
(14)地域防災体制の向上に関すること
(15)交通事故防止に関すること
(16)環境に配慮した取組支援に関すること
(17)その他、本協定の目的を達成するために必要

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SOMPOひまわり生命、新潟市との「健康増進に関する連携協定」を締結

生保

第一生命、仙台市と「勾当台・定禅寺通エリアのまちづくり等に関する連携協定」を締結

生保

住友生命、広島県尾道市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

日本生命、北海道森町およびENEOSと「森林を活用した脱炭素社会の実現」に関する連携協定を締結

生保

第一生命、山梨県と包括連携協定を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、サイバー事案に係る被害の未然防止や拡大防止等に向け、警察庁サイバー警察局と連携協定を締結

生保

明治安田生命、函館市、函館市医師会健診検査センター、株式会社キャンサースキャンとの4者によるがん検診の新たな受診勧奨の試行実施

生保

住友生命、神奈川県伊勢原市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、群馬県渋川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、北海道札幌市、岐阜県可児市でVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品