新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保、洪水被害予測する新リスク評価システムを開発

 三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保は、インターリスク総研および米国の大手自然災害リスク評価専門会社「AIR Worldwide」と協働で、洪水による被害を予測する新リスク評価システム(新洪水モデル)を開発した。
 新洪水モデルでは、台風による洪水被害だけでなく、台風以外の梅雨前線や集中豪雨などによる洪水被害も予測できる。また、河川の氾濫による洪水被害に加えて、雨が排水されずに地表にあふれる都市型の洪水被害の予測や、台風による風災と水災(洪水・高潮)の被害を統合した予測も可能。
 今後、新洪水モデルを通じて、MS&ADインシュアランスグループ各社が保有する自然災害リスクの管理を高度化するとともに、商品開発や企業の顧客向けのコンサルティングサービスにも活用していく。なお、グループ内のリスク管理には今年9月ごろ、顧客向けのコンサルティングサービスには来年4月ごろに順次導入する予定である。
◆新洪水モデルの特長
▽風水災による被害を総合的に予測
 従来のモデルは、台風に起因する洪水被害のみに対応していたが、新洪水モデルでは、台風以外の梅雨前線や集中豪雨などに起因する洪水被害も予測できる。また、台風に起因する風災と水災(洪水・高潮)を同時に計算することで、風水災による被害の総合的な予測が可能。
▽日本全国を網羅
 日本全国の総延長10万キロメートルを超える河川、総面積33.8万平方キロメートルに及ぶ2万超の流域をモデル化しており、両社が保有するすべての保険契約を対象とする被害予測が可能。さらに、複数地点での被害を同時に計算できるため、顧客向けのコンサルティングサービスでも、全国の事業所を対象とした総合的なリスク診断等が可能。
▽確率的かつ工学的な被害予測モデル
 確率的に作成した台風等の降雨イベントに基づいて、河川流量とそれによる洪水の浸水深を工学的に算出し、洪水の発生頻度を考慮した被害予測を行う。堤防の決壊や実測の河川断面、地形の細かな起伏、ダム・地下放水路(首都圏外郭放水路)などの治水施設も考慮しており、より精度の高い解析が可能。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、老朽化した建物設備等の事故を未然に防止するソリューションの提供を開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「文化の国際交流活動に対する助成」の助成先募集を開始

損保

三井住友海上、「ジャパンパラ陸上競技大会」円盤投・砲丸投で神下豊夢選手が優勝

生保

日本生命、あいおいニッセイ同和損保、森林資源を活用したカーボン・クレジット創出・流通による脱炭素社会の実現に向けた連携を開始

損保

三井住友海上、保険代理店ならびに出向者による情報漏えい事案の調査結果について(その2)

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害中間支援組織向けに「災害対策支援保険」の提供を開始

損保

三井住友海上、「第72回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会」 女子5000mでカマウ タビタ ジェリ選手が3位入賞

損保

三井住友海上、低コストが求められる「令和の住宅防犯実態調査」を実施

損保

三井住友海上、「ブカツ・サポート・コンソーシアム」を設立

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、金融庁へ業務改善計画に係る報告書を提出

関連商品