新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、新商品「SBI損保の火災保険」を発売

 SBI損保は、10月3日から新商品「SBI損保の火災保険」の販売を開始する。住まいの構造、立地条件、居住人数などによって、住まいに関するリスクの大小は異なり、またそれに備える必要な補償も、顧客1人ひとりのニーズによって異なる。そこで、同社では、顧客1人ひとりの住環境やライフスタイル、予算にあわせて、自身に必要な補償内容を自由に選べる火災保険として開発。
 これまでの補償パッケージ型の火災保険に比べて、補償の選択肢を広げたことで、「リスクへの備えは、自分で選びたい」というニーズに対応した保険となっている。
◆主な特長
▽顧客のニーズにあわせて、豊富なラインナップの補償から自由に選べる
 基本となる補償の「火災、落雷、破裂・爆発」に加え、豊富な補償ラインナップから、自身で自由に補償内容を選び、カスタマイズできる火災保険。
▽ユニークな割引メニューを用意、環境にも家計にもやさしい保険
 失火原因の上位に位置するたばこを吸わない世帯向けの「ノンスモーカー割引」、近年増加傾向にある、火災のリスクが低いオール電化住宅向けの「オール電化住宅割引」を用意した。環境に配慮するだけでなく、家計にもやさしい保険。
▽「お住まいのトラブル」に応急対応
 専門スタッフが駆けつけるハウスサポートサービスを付帯している。住まいの水まわり、窓ガラス破損、玄関カギ、電気・ガス設備のトラブルに、24時間対応の専門業者を手配する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SBI損保、【ダイレクト型損保初】MS&ADインターリスク総研と降雹予測モデルの構築および精度検証を目的としたPoC(概念実証)を実施

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

SBI損保、アルティウスリンク、自動車事故受付センターにおけるCX向上を目指し、生成AI活用の実証実験を開始