新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、第2回川内の郷かえるマラソンに協賛

あいおいニッセイ同和損保は、東日本大震災発生当初から、被災地の復興支援に取り組んでいるが、その一環として、4月30日に福島県川内村で開催される「第2回川内の郷かえるマラソン」に、昨年に続きメインスポンサーとして協賛する。
川内村の児童が、村の将来を考える特別授業「復興子ども教室」で提案し、実現につながったこの大会は今回で2回目となる。ゲストランナーとして、公務員ランナーでロンドン世界選手権代表の川内優樹選手、北海道マラソン女子優勝の吉田香織選手が参加する。今年は川内優樹ロードを走るファンランを増設し、子どもからシニアまで気軽に参加できる大会となっている。
同社は、第1回大会と同様、スポンサーとしてだけでなく、ボランティア、ランナーとして運営や大会を盛り上げる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、KDDIとレジリエントでより暮らしやすい社会の実現に向けた協業を開始

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始