新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、東京都スポーツ推進モデル企業に選定

 あいおいニッセイ同和損保は、平成28年度「東京都スポーツ推進モデル企業」に選定された。同社は昨年度に引き続き、2年連続2度目の選定となる。モデル企業は、東京都スポーツ推進企業128社の中から、とくに社会的な影響や波及効果の大きい取り組みをしている企業などが表彰されるもので、同社を含め10社が選定された。
 同社は、2006年に日本車椅子バスケットボール連盟のオフィシャルスポンサーとなり、障がい者スポーツの支援を開始。その後、14年には日本障がい者スポーツ協会の公式パートナー契約を締結した。16年には日本身体障がい者水泳連盟のオフィシャルスポンサー契約を締結、また、同社所属アスリート2人がリオ・パラリンピックに出場した。
 このほか、4月1日付で9人のアスリートを採用するとともに、次代を担う障がい者アスリート育成のために、志が高く能力のある若手アスリートを応援する「パラアスリートスカラシップ制度」を創設するなどしている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

損保

あいおいニッセイ同和損保、路線バス向けテレマティクスサービス「Busセイフティ」を共同で開発

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行